ja:documentation:03_monitoring:10_other_monitoring

予測モニタリング

リモートモニタリング、エージェントベースのモニタリング、ウェブモニタリングなどに加えて、Pandora FMS には他の拡張モニタリングがあります。これにより、保存しているデータからモジュールの値を予測したり、あるモジュールの値を元に数値計算した結果を返す新たなモジュールを作成することができます。

予測モニタリングモジュールの作成では、以下のオプションのいずれかを選択できます。

  • Predictive monitoring:
    • Capacity planning: It makes a prediction based on the time window specified by the user, assuming a more or less linear behavior of the target module. This type of predictive modules allows us to know how many days we have left until the disk is full, or the number of requests to the database we will have in a month, if we continue as before. These modules replace the old predictive modules.
    • Service: Rescues the value of a service to be able to show it in any Agent where it is needed.
  • Arithmetic monitoring:
    • Synthetic arithmetic: It is about being able to perform arithmetic operations (addition, subtraction, multiplication and division) with data previously obtained in other modules.
    • Syntethic average: It is a matter of averaging data previously obtained in other Modules.
    • Trending module: Compares the current average with the average of the previous period and returns the difference in absolute value or as a percentage.
  • 予測モニタリング(Predictive monitoring):
    • キャパシティプランニング(Capacity planning): 対象モジュールの動作が多かれ少なかれ線形であると想定して、ユーザが指定した時間枠に基づいて予測を行います。このタイプの予測モジュールを使用すると、ディスクがいっぱいになるまでの残り日数、または同じ状態で推移した場合の 1か月のデータベースへのリクエスト数を知ることができます。これらのモジュールは、古い予測モジュールを置き換えます。
    • サービス(Service): サービスの値を取得し、必要なエージェントにサービスを表示できるようにします。
  • 算術モニタリング(Arithmetic monitoring):
    • 統合演算(Synthetic arithmetic): 他のモジュールで以前に取得されたデータを使用して算術演算(合計、減算、乗算、除算)を実行します。
    • 統合平均(Synthetic average): 他のモジュールから以前に取得されたデータから平均を取得します。
    • トレンドモジュール(Trending module): 現在の平均を前の期間の平均と比較し、絶対値またはパーセンテージの差を返します。

  • The Trending module averages the last period in the indicated periodicity versus the average of the same period one day/week/month before. For example if you select a week, Trending module calculates the average of the last week and compares it with the average of the previous week.
  • トレンドモジュール(Trending module) は、指定された周期の最後の期間を 1日/1週間/1ヵ月前の同じ期間の平均と比較します。 たとえば、週を選択した場合、トレンドモジュール は先週の平均を計算し、それを前の週の平均と比較します。

Enterprise 版 これは、エンタープライズ版の機能です。統合モジュールは、同一エージェントまたは異なるエージェントの他のモジュールですでに存在するデータを取得するモジュールです。実行可能な演算は、モジュール間の絶対値による算術演算(加算、減算、乗算、除算)です

例を以下に示します。

  • “Traffic sum” というモジュールは、ルータの入力および出力トラフィックの値を合計します。インタフェースのトラフィックの合計を出す新たなモジュールです。
  • “Total users” というモジュールは、5つのサーバで “Connected users” という接続しているユーザ数をモニタしている 10個のモジュールの値を合計します。

Synthetic modules are managed by the prediction Server, so in order to use them that subcomponent of Pandora FMS server must be activated and working. Likewise, the agent that contains Synthetic modules must use a Prediction server. Remember you can also use a HA environment and have load balancing on said servers.

統合モジュールは予測サーバによって管理されます。これらを使うためには、Pandora FMS サーバのコンポーネントを有効化し、エージェントにそのサーバを使うモジュールを作成する必要があります。HA環境を使用して、負荷分散を行うこともできます。

統合モジュールを作成するには、最初にモジュールタブのエージェントの管理セクションへ行きます。そこで、予測サーバモジュールタイプで、新たなモジュールを作成します。

最初の例では、異なる 2つのエージェントから 2つのモジュールの値 (CPUUse (Sancho-XP) および cpu user (garfio)) から、平均を計算する架空のモジュールを作成します。それぞれのマシンのモジュールは CPU の使用率を計測しますが、一方は Windows でもう一方は Linux のマシンです。最終的な結果は、エージェント Sancho-XP に双方の平均を計算したモジュールに保存されます。

2つ目の例では、Sancho-XP および Sancho-XP_2 という異なる 2つのエージェントの “Apache_accesses” というモジュールの平均を計算する “Total accesses” という新たなモジュールが作成されています。

簡単な別の例として、Sancho-XP_2 に “Total accesses” モジュールが作成されています。これは、単純に Sancho-XP の同様の名前のモジュールの値を “コピー” しています。

他の論理操作 (掛け算、引き算、割り算) をする時は、計算順序にのみ注意してください。異なるモジュール間で、どのように他の計算操作が動作するのかを確認してください。また、論理計算に固定の値を使うこともできます。(画面ショット参照)

左側のボックスから複数のエージェントを選択することができます。中央のボックスでは、選択したエージェントの “共通の” モジュールが表示されます。これは、サーバグループにおいて共通のモジュールから “平均” を求めるのに便利です。(例: CPU やディスク使用量)

Pandora FMS ドキュメント一覧に戻る

  • ja/documentation/03_monitoring/10_other_monitoring.txt
  • 最終更新: 2022/06/17 22:28
  • by junichi