差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ja:documentation:pandorafms:complex_environments_and_optimization:05_satellite [2025/07/19 07:42] – [概要] junichija:documentation:pandorafms:complex_environments_and_optimization:05_satellite [2025/07/19 07:53] (現在) – [エージェントによるカスタム設定] junichi
行 93: 行 93:
   * ''SATELLITE_SERVER_PACKAGE'': Custom URL of Satellite server installation tarball package. Optional parameter.   * ''SATELLITE_SERVER_PACKAGE'': Custom URL of Satellite server installation tarball package. Optional parameter.
   * ''REMOTE_CONFIG'': Remote configuration. Optional parameter, enabled by default (value ''1'').   * ''REMOTE_CONFIG'': Remote configuration. Optional parameter, enabled by default (value ''1'').
-  * ''INSTALL_AGENT'': Optional parameter, enabled by default (value ''1''). It allows installing the Software Agent (all configuration variables of the [[:en:documentation:pandorafms:installation:01_installing#ks1_9_3|online agent installer]]).+  * ''INSTALL_AGENT'': Optional parameter, enabled by default (value ''1''). It allows installing the EndPoint (all configuration variables of the [[:en:documentation:pandorafms:installation:01_installing#ks1_9_3|online agent installer]]).
   * ''VMWARE_DEPENDENCIES'': Optional, it allows to install VMware® plugin dependencies, disabled by default (''0'').   * ''VMWARE_DEPENDENCIES'': Optional, it allows to install VMware® plugin dependencies, disabled by default (''0'').
   * ''ORACLE_DEPENDENCIES'': Optional, it allows to install dependencies of the Oracle® plugin, disabled by default (''0'').   * ''ORACLE_DEPENDENCIES'': Optional, it allows to install dependencies of the Oracle® plugin, disabled by default (''0'').
行 103: 行 103:
   * ''SATELLITE_SERVER_PACKAGE'': サテライトサーバインストール tarball パッケージのカスタム URL。オプションパラメータ。   * ''SATELLITE_SERVER_PACKAGE'': サテライトサーバインストール tarball パッケージのカスタム URL。オプションパラメータ。
   * ''REMOTE_CONFIG'': リモート設定。オプションパラメータ。デフォルトでは有効化されています(値 ''1'')。   * ''REMOTE_CONFIG'': リモート設定。オプションパラメータ。デフォルトでは有効化されています(値 ''1'')。
-  * ''INSTALL_AGENT'': フトアエージェント(すべての [[:ja:documentation:02_installation:01_installing#pandora_ソフトウエアエージェント|エージェントのオンラインインストーラ]] の設定変数を利用できます)をインストールするオプションパラメータ。デフォルトでは有効化されています(値 ''1'')+  * ''INSTALL_AGENT'': オプションパラメータ。デォルで有効(値 ''1'')です。ンドポイント[[:ja:documentation:pandorafms:technical_annexes:32_pfms_install_software_agent|オンラインインストーラのすべての設定変数はこちら]])のインストールをします。
   * ''VMWARE_DEPENDENCIES'': VMware® プラグインをインストールするオプションです。デフォルトでは無効化されています(''0'')。   * ''VMWARE_DEPENDENCIES'': VMware® プラグインをインストールするオプションです。デフォルトでは無効化されています(''0'')。
   * ''ORACLE_DEPENDENCIES'': Oracle® プラグインをインストールするオプションです。デフォルトでは無効化されています(''0'')。   * ''ORACLE_DEPENDENCIES'': Oracle® プラグインをインストールするオプションです。デフォルトでは無効化されています(''0'')。
行 940: 行 940:
 サテライトサーバで受信した Tentacle クライアントリクエストを指定のアドレス(およびポート)にプロキシします。デフォルトでは 41121番ポートが利用されます。 サテライトサーバで受信した Tentacle クライアントリクエストを指定のアドレス(およびポート)にプロキシします。デフォルトでは 41121番ポートが利用されます。
  
-<WRAP center round important 60%> このオプションは、リモートエージェント設定と競合することがあります。+<WRAP center round important 90%>
  
-これは、サテライトサーバが一部のソフトウェアエージェントのプロキシとして使用され、サテライトサーバ自体(ICMPSNMPなど)から遠隔で監視され、両方でリモート設定が有効になっている場合に発生します。+This option may be in conflict with remote configuration of agents. This happens should you intend to use the Satellite Server as a proxy for some EndPoints and monitor them remotely from the Satellite Server itself (ICMPSNMP, etc.with remote configuration enabled in both cases. In this situation you should either use different Agents for the checks made (i.e. with different ''agent_name''), or leave the remote configuration enabled only in one of the two (Satellite Server or EndPoints).
  
-このような場合は、実行されたチェックに異なるエージェントを使用するか、異なるエージェント名を使用するか、リモート設定を 2つのサテライトサーバまたはソフトウェア・ージェントのいずれか一方のみに有効にしておく必要があります。 </WRAP>+</WRAP> 
 + 
 +<WRAP center round important 90%> 
 + 
 +このオプションは、リモートエージェント設定と競合することがあります。これは、サテライトサーバが一部のエンドポイントのプロキシとして使用され、サテライトサーバ自体(ICMP、SNMPなど)から遠隔で監視され、両方でリモート設定が有効になっている場合に発生します。このような場合は、実行されたチェックに異なるエージェントを使用するか、異なるエージェント名を使用するか、リモート設定を 2つのサテライトサーバまたはエンドポイントのいずれか一方のみに有効にしておく必要があります。  
 + 
 +</WRAP
 + 
 +<wrap #ks3_58 />
  
 ==== dynamic_inc ==== ==== dynamic_inc ====
行 1740: 行 1748:
 ===== エージェントによるカスタム設定 ===== ===== エージェントによるカスタム設定 =====
  
-自動検出モジュールに加えて、ソフトウアエージェントのモジュールに似たような書式で TCPSNMPWMI のすべての種類の監視追加することができます。以下は、システムによって検出された後に自動生成される、サテライトサーバ有効なモジュールの例す。+In addition to "automatic" Modules, any TCP, SNMP, WMI or SSH check that is available can be added to the monitoring, using a syntax similar to the one used for local Modules in [[:en:documentation:pandorafms:monitoring:02_operations|EndPoints]]. Some examples of valid Modules for the Satellite Server are exposed, as they are autogenerated after detecting the system. 
 + 
 +自動検出モジュールに加えて、[[:ja:documentation:pandorafms:monitoring:02_operations|ンドポイント]]ローカルモジュールで使用される構文と同様の書式を使用して、利用可能なTCPSNMPWMI、またはSSHチェックを監視追加できます。システム検出後に自動生成される、サテライトサーバ有効なモジュールの例をいくつか示します。 
 + 
 +<wrap #ks6_1 />
  
 ==== ICMP/TCP クエリ ==== ==== ICMP/TCP クエリ ====
  • ja/documentation/pandorafms/complex_environments_and_optimization/05_satellite.1752910937.txt.gz
  • 最終更新: 2025/07/19 07:42
  • by junichi