差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ja:documentation:pandorafms:technical_annexes:15_raspberry_monitoring [2025/07/27 06:26] – [Agent/Satellite Configuration] junichi | ja:documentation:pandorafms:technical_annexes:15_raspberry_monitoring [2025/07/27 06:35] (現在) – [Netflow Probe with Port Mirroring] junichi | ||
---|---|---|---|
行 196: | 行 196: | ||
==== エージェント/ | ==== エージェント/ | ||
- | === Agent === | + | === エージェント |
* To install the agent, select **AGENT** from the menu. | * To install the agent, select **AGENT** from the menu. | ||
* It will ask for the IP address of the Pandora FMS server the agent must point to. | * It will ask for the IP address of the Pandora FMS server the agent must point to. | ||
* Enter the **existing group** in the Pandora FMS server you wish to add the agent to. | * Enter the **existing group** in the Pandora FMS server you wish to add the agent to. | ||
- | === Satellite | + | |
+ | * エージェントをインストールするには、メニューから **AGENT** を選択します。 | ||
+ | * エージェントが接続する Pandora FMS サーバの IP アドレスを入力します。 | ||
+ | * エージェントを追加する Pandora FMS サーバの **既存グループ** を入力します。 | ||
+ | |||
+ | === サテライト | ||
* To install the satellite, select **SATELLITE** from the menu. | * To install the satellite, select **SATELLITE** from the menu. | ||
行 208: | 行 213: | ||
* Enter the community or list of SNMP communities of the devices in your network. | * Enter the community or list of SNMP communities of the devices in your network. | ||
* Enter the user or list of users to make WMI queries to the computers on your network. | * Enter the user or list of users to make WMI queries to the computers on your network. | ||
- | ===== Postinstallation | + | |
+ | * サテライトをインストールするには、メニューから **SATELLITE** を選択します。 | ||
+ | * エージェントが接続する Pandora FMS サーバの IP アドレスを入力します。 | ||
+ | * 監視するネットワーク範囲とそのマスクを入力します。 | ||
+ | * ネットワーク内のデバイスのコミュニティまたは SNMP コミュニティのリストを入力します。 | ||
+ | * ネットワーク上のコンピュータに WMI クエリを実行するユーザまたはユーザのリストを入力します。 | ||
+ | |||
+ | ===== 追加処理 | ||
<wrap #ks4_1 /> | <wrap #ks4_1 /> | ||
- | ==== Pandora RC client Configuration | + | ==== Pandora RC クライアント設定 |
Edit the file with the **nano** text editor: | Edit the file with the **nano** text editor: | ||
+ | |||
+ | **nano** テキストエディタでファイルを編集します。 | ||
< | < | ||
行 221: | 行 235: | ||
Replace the '' | Replace the '' | ||
+ | |||
+ | '' | ||
{{ : | {{ : | ||
To see the graphical environment, | To see the graphical environment, | ||
+ | |||
+ | グラフィカル環境を表示するには、依存パッケージ **x11vnc** をインストールします。 | ||
< | < | ||
行 232: | 行 250: | ||
Start Pandora RC service with: | Start Pandora RC service with: | ||
+ | |||
+ | Pandora RC サービスを開始するには次のようにします。 | ||
< | < | ||
行 239: | 行 259: | ||
- | ==== NetFlow | + | ==== NetFlow |
Its operation is based on the use of several components: | Its operation is based on the use of several components: | ||
+ | |||
+ | この動作は、いくつかのコンポーネントの使用に基づいています。 | ||
* A device with **NetFlow **compatibility, | * A device with **NetFlow **compatibility, | ||
* A NetFlow collector, which receives the packets generated by the previous device, storing and processing them. It is usually a tool or server with these features. | * A NetFlow collector, which receives the packets generated by the previous device, storing and processing them. It is usually a tool or server with these features. | ||
+ | |||
+ | * NetFlow 対応デバイス。通常は、情報パケットを生成するスイッチやルータ型のネットワークハードウェア、または NetFlow プローブです。 | ||
+ | * NetFlow コレクター。前段のデバイスによって生成されたパケットを受信し、保存および処理します。通常は、これらの機能を備えたツールまたはサーバです。 | ||
Pandora FMS uses an OpenSource tool called **nfcapd** | Pandora FMS uses an OpenSource tool called **nfcapd** | ||
- | === NetFlow | + | |
+ | Pandora FMS は、すべての NetFlow トラフィックを処理するために、**nfcapd** と呼ばれるオープンソースツールを使用しています。このデーモンは Pandora FMS サーバによって自動的に起動されます。このシステムは、データをバイナリファイルで特定の場所に保存します。Pandora FMS で NetFlow を使用する前に、システムに **nfcapd** をインストールしてください。デフォルトの **nfcapd** デーモンは、ポート 9995/UDP で待ち受けます。ファイアウォールでこのポートを開放する場合や、NetFlow プローブを設定する場合は、この点に注意してください。 | ||
+ | |||
+ | === ソフトウエアによる | ||
If you do not have a NetFlow router, but your traffic " | If you do not have a NetFlow router, but your traffic " | ||
+ | |||
+ | NetFlow ルータを持っていない場合でも、トラフィックが Linux システムを経由する場合は、プローブとして動作し、NetFlow トラフィック情報をコレクターに送信するソフトウェアをインストールできます。Linuxには、トラフィックをキャプチャして NetFlow サーバに転送する **fprobe** というプログラムがあります。このプログラムを使用すると、インターフェースを通過するすべてのネットワークトラフィックから NetFlow トラフィックを生成できます。 | ||
First, install fprobe: | First, install fprobe: | ||
+ | |||
+ | 最初に fprobe をインストールします。 | ||
< | < | ||
行 259: | 行 291: | ||
It will ask which interface must be monitored and to which ip:port the information must be sent to. In case it does not ask, run the following command: | It will ask which interface must be monitored and to which ip:port the information must be sent to. In case it does not ask, run the following command: | ||
+ | |||
+ | 監視するインターフェースと、情報をどの IP: | ||
< | < | ||
行 266: | 行 300: | ||
In the following example, all traffic from the eth0 interface will be sent to the NetFlow collector listening on port 9995 of IP 192.168.70.185: | In the following example, all traffic from the eth0 interface will be sent to the NetFlow collector listening on port 9995 of IP 192.168.70.185: | ||
+ | |||
+ | 次の例では、eth0 インターフェイスからのすべてのトラフィックが、IP 192.168.70.185 のポート 9995 でリッスンしている NetFlow コレクターに送信されます。 | ||
< | < | ||
行 273: | 行 309: | ||
Once traffic is generated, you can see the statistics of this traffic on the NetFlow collector with this command: | Once traffic is generated, you can see the statistics of this traffic on the NetFlow collector with this command: | ||
+ | |||
+ | トラフィックが生成されると、次のコマンドを使用して NetFlow コレクターでこのトラフィックの統計情報を表示できます。 | ||
< | < | ||
行 280: | 行 318: | ||
NetFlow must be enabled to be accessible from the Operation and Administration menus: [[: | NetFlow must be enabled to be accessible from the Operation and Administration menus: [[: | ||
+ | |||
+ | 操作および管理メニューからアクセスするには、NetFlow を有効にする必要があります: | ||
Once NetFlow is configured, restart Pandora FMS server to boot the **nfcapd** server. It must be properly installed before attempting to start it. Check the server logs for any questions. | Once NetFlow is configured, restart Pandora FMS server to boot the **nfcapd** server. It must be properly installed before attempting to start it. Check the server logs for any questions. | ||
+ | NetFlow の設定が完了したら、Pandora FMS サーバを再起動して **nfcapd** サーバを起動してください。起動する前に、正しくインストールされている必要があります。サーバのログに不明な点がないか確認してください。 | ||
- | === Netflow | + | === ポートミラーリングでの |
Explained in section: [[: | Explained in section: [[: | ||
+ | |||
+ | 次の章で説明しています: | ||
[[ja: | [[ja: | ||