ja:documentation:pandorafms:management_and_operation:07_data_presentation_visualization

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ja:documentation:pandorafms:management_and_operation:07_data_presentation_visualization [2024/03/23 22:45] – [モジュールグラフはどこから参照できるのか?] junichija:documentation:pandorafms:management_and_operation:07_data_presentation_visualization [2024/03/24 04:12] (現在) – [グラフ分析] junichi
行 123: 行 123:
 ==== 表示オプション ==== ==== 表示オプション ====
  
-<WRAP center round tip 60%> コンソールにアクセスする Web ブラウザを実行しているコンピュータの日付と時刻が、対応するパラメータの日付と時刻として提供されることに常に注意してください。 </WRAP>+<WRAP center round tip 60%>
  
-**更新時間(Refresh time)**+Always keep in mind that the date and time of the computer where you are running the web browser to access the Console **is the one that provides the date and time** for the corresponding parameters.
  
-グラフを再描画する時間を指定します。+</WRAP>
  
-**平均のみ(Avg. Only)**+<WRAP center round tip 60%>
  
-これを選択すると、最小および最大値平均値み描画します。 (この機能はboolean モジュは存在ません)+コンソールにアクセスする Web ブラウザ実行ているコンピュータ日付と時刻が対応するパラメタの日付と時刻として提供されることに常注意てください
  
-**開始日(Begin Date)**+</WRAP>
  
-グラフ描画を開始する日付を設定します。+  * **Refresh Time**: The field where the graph's refresh time is defined. 
 +  * **Avg. Only**: If you select it, it will show the average data graph. 
 +  * **Zoom Factor**: Graph visor size, multipliable. 
 +  * **Show percentile**: It adds a graph that indicates the percentile line (configurable in Pandora FMS general visual options). 
 +  * **Time Compare (Overlapped)**: It shows the same graph overlapped but in the previous interval to the selected one. For instance, if you request a period of one week and activate this option, the week prior to the chosen one will also be shown overlapped.  
 +  * **Time Compare (Separated)**: It shows the same graph as the overlapped version but in a separated graph. For example, if you request a period of one week and activate this option, the week before the chosen one will also be displayed. 
 +  * **Show Unknowns Chart**: It shows boxes in grey shading covering the periods where Pandora FMS cannot guarantee the module's status, either due to data loss, software agent shutdown, etc. 
 +  * ** Show Full Scale Graph (TIP)**: It switches the drawing mode from "normal" to "TIP". That way, graphs will show real data rather than approximations, so the time it will take to generate them will be longer. 
  
-**開始時間(Begin Time)**+  * **更新時間(Refresh time)**: グラフを再描画する時間を指定します。 
 +  * **平均のみ(Avg. Only)**: これを選択すると、最小および最大値を外し平均値のみ描画します。 (この機能は、boolean モジュールには存在しません。) 
 +  * **ズーム倍率(Zoom Factor)**: グラフの拡大・縮小設定をします。 
 +  * **パーセント表示(Show percentile)**: グラフにパーセントの線を表示します。(Pandora FMS の表示オプションで設定できます) 
 +  * **時間比較(重ね合わせ)(Time Compare (Overlapped))**: クリックすると、グラフ表示期間の一つ前の期間のグラフと重ね合わせて表示します。たとえば、1週間モジュールデータをグラフ化した場合、その1週間前も表示されます。このオプションは数値および二値モジュールでのみ有効です。 
 +  * **時間比較(分割)(Time Compare (Separated))**: 別々に表示される以外は、上記の重ね合わせと同じです。例えば、1週間の期間でこのオプションを有効化すると、選択した一週間前も表示されます。 
 +  * **不明グラフの表示(Show Unknown Chart)**: Pandora FMS がデータを受け取れなかったりソフトウエアエージェントとの通信ができなかった等で、モジュールの状態を確認できなかった期間をグレーの箱で表示します。 
 +  * **詳細グラフ表示(Show Full Scale Graph (TIP))**: 表示モードを "通常" から "詳細" へ切り替えます。詳細モードでは、グラフは近似値ではなく実データを表示します。表示に時間がかかります。
  
-時間、分、秒で表現します。 +Once the values have been changed, click **Reload** to apply them.
- +
-**ズーム倍率(Zoom Factor)** +
- +
-グラフの拡大・縮小設定をします。 +
- +
-**時間範囲(Time range)** +
- +
-描画するグラフの時間範囲を指定します。 +
- +
-**イベント表示(Show Events)** +
- +
-これを選択すると、モジュールのイベントを表示します。 +
- +
-**アラート表示(Show Alerts)** +
- +
-これを選択すると、モジュールのアラームを表示します。 +
- +
-**パーセント表示** +
- +
-グラフにパーセントの線を表示します。(Pandora FMS の表示オプションで設定できます) +
- +
-**時間比較(重ね合わせ)(Time Compare (Overlapped))** +
- +
-クリックすると、グラフ表示期間の一つ前の期間のグラフと重ね合わせて表示します。たとえば、1週間モジュールデータをグラフ化した場合、その1週間前も表示されます。このオプションは数値および二値モジュールでのみ有効です。 +
- +
-**時間比較(分割)(Time Compare (Separated))** +
- +
-別々に表示される以外は、上記の重ね合わせと同じです。例えば、1週間の期間でこのオプションを有効化すると、選択した一週間前も表示されます。 +
- +
-**イベントグラフ表示(Show Event Graph)** +
- +
-クリックすると、グラフの範囲内で発生したイベントを棒グラフで表示します。(Pandora FMS バージョン 5以降) +
- +
-**不明グラフの表示(Show Unknown Chart)** +
- +
-Pandora FMS がデータを受け取れなかったりソフトウエアエージェントとの通信ができなかった等で、モジュールの状態を確認できなかった期間をグレーの箱で表示します。 +
- +
-**詳細グラフ表示(Show Full Scale Graph (TIP))** +
- +
-表示モードを "通常" から "詳細" へ切り替えます。詳細モードでは、グラフは近似値ではなく実データを表示します。表示に時間がかかります。+
  
 変更をしたら、反映するには "再読み込み(Reload)" をクリックします。 変更をしたら、反映するには "再読み込み(Reload)" をクリックします。
行 189: 行 163:
 エージェントに次のモジュールが存在する場合は、自動的に表示されます。 エージェントに次のモジュールが存在する場合は、自動的に表示されます。
  
-  * //interface//_ifOperStatus +  * ''//interface//_ifOperStatus'' 
-  * //interface//_ifInOctets +  * ''//interface//_ifInOctets'' 
-  * //interface//_ifOutOctets +  * ''//interface//_ifOutOctets''
-Octets の入出力は HC(ifHCInOctects, ifHCOutOctects) も対応しています。+
  
-システムがこれらのモジュールの存在を検出すると、インタフェース分析セクションと次のグラフが自動的に生成されます。+Input and output octets may also appear as your HC alternatives (''ifHCInOctects'', ''ifHCOutOctects''). When the system detects the existence of these modules, it will automatically generate the interface analysis section and the following graphs. These graphs also enable quick option selection, as in module graphs, with the particularity that they add to same view information from different sources (input and output octets) and the variety of drawing options is smaller.
  
-[[:wiki:interface_charts1.png?id=ja%3Adocumentation%3Apandorafms%3Amanagement_and_operation%3A07_data_presentation_visualization&media=wiki:interface_charts1.png|{{  :wiki:interface_charts1.png?800  }}]] +Octets の入出力は HC(ifHCInOctects, ifHCOutOctects) も対応しています。システムがこれらのモジュルの存在検出すると、インタフェース分析セクションと次のグラフが自動的に生成されます。また、これらのグラフは、モジュールグラフのように選択オプションがあり、異なるソース(入力バイトと出力バイト)からの情報を同じビューに挿入することができます。
- +
-//ネットワクトラフィックデータ含むエージェント概要// +
- +
-[[:wiki:interface_charts2.png?id=ja%3Adocumentation%3Apandorafms%3Amanagement_and_operation%3A07_data_presentation_visualization&media=wiki:interface_charts2.png|{{  :wiki:interface_charts2.png  }}]] +
- +
-//インタフェースグラフ詳細// +
- +
-また、これらのグラフは、モジュールグラフのように選択オプションがあり、異なるソース(入力バイトと出力バイト)からの情報を同じビューに挿入することができます。+
  
 ===== カスタムグラフ ===== ===== カスタムグラフ =====
行 212: 行 177:
 ==== 組み合わせグラフの作成 ==== ==== 組み合わせグラフの作成 ====
  
-組み合わせグラフを追加するには、//レポート(Reporting) > カスタムグラフ(Custom graphs)//  へ行きます。 +To add a combined graph, go to **Operation → Reporting → Custom graphs → Create graph**.
- +
-[[:wiki:cg_menu.png?id=ja%3Adocumentation%3Apandorafms%3Amanagement_and_operation%3A07_data_presentation_visualization&media=wiki:cg_menu.png|{{  :wiki:cg_menu.png  }}]] +
- +
-そして、"グラフ作成(Create graph)" をクリックします。 +
- +
-[[:wiki:graph_builder.png?id=ja%3Adocumentation%3Apandorafms%3Amanagement_and_operation%3A07_data_presentation_visualization&media=wiki:graph_builder.png|{{  :wiki:graph_builder.png?800  }}]] +
- +
-以下に、表示されるフィールドについて説明します。 +
- +
-**名前(Name)** +
- +
-グラフに割り当てる名前です。 +
- +
-**グループ(Group)** +
- +
-グラフを所属させるグループです。ユーザは、[[:ja:documentation:04_using:11_managing_and_administration#e38199e381b9e381a622_e382b0e383abe383bce38397|"すべて"グループ]] に属していなければ、作成する組み合わせグラフにはユーザが属するグループのみ割り当てることができます。 +
- +
-**説明(Description)** +
- +
-このフィールドには、任意の情報を記入できます。 +
- +
-**幅(Width)** +
- +
-グラフの幅です。 +
- +
-**高さ(Height)** +
- +
-グラフの高さです。 +
- +
-**更新間隔(Period)** +
- +
-グラフ作成をする一時的な間隔を選択します。 +
- +
-**グラフタイプ(Graphic Type)** +
- +
-水平バー、垂直バー、ブレットグラフ、円グラフ、線、線の積み上げ、メーター、塗り潰し、塗り潰しの積み上げから、グラフのタイプを選択します。 +
- +
-**最大閾値を合わせる(Equalize thresholds)** +
- +
-ブレットグラフでの値の比較に一般的な上限と下限のしきい値を設定する必要があるかどうかを示します。 +
- +
-**パーセント値(Percentile)** +
- +
-データの 0パーセンタイルを表示します。+
  
-**合計の表示(Add summation series)**+組み合わせグラフを追加するには、**操作(Operation) → レポート(Reporting) → カスタムグラフ(Custom graphs)** へ行きます。
  
-全データの合計値を表示します。+  * **Group**: Here the graph can be added to a specific group. Users can only assign a group the user creating the combined graph belongs to, unless that user explicitly belongs to the [[en:documentation:pandorafms:management_and_operation:11_managing_and_administration#Group_all|ALL group]]. 
 +  * **Periodicity**:  Define in the combo list the temporal period used to create the graph. 
 +  * **Type of graph**:  Choose between, horizontal bars, vertical bars, bullet graph, circle graph, line graph, stacked line, gauge, area and stacked area. 
 +  * **Equalize maximum thresholds**:  It indicates whether the general maximum and minimum thresholds should be set for value comparisons in bullet charts. 
 +  * **Percentile**:  It displays data percentile (customizable value in Pandora FMS console visual options). 
 +  * **Add summation series**: It displays the sum of all data. 
 +  * **Add average series**: It displays the average of all data. 
 +  * **Show full scale graph (TIP)**: The TIP drawing system will be used to display //real values// of each data source selected in the element configuration.
  
-**平均の表示(Add average series)**+  * **グループ(Group)**: グラフを所属させるグループです。ユーザは、[[:ja:documentation:pandorafms:management_and_operation:11_managing_and_administration#すべて_グループ|"すべて"グループ]] に属していなければ、作成する組み合わせグラフにはユーザが属するグループのみ割り当てることができます。 
 +  * **更新間隔(Periodicity)**: グラフ作成をする一時的な間隔を選択します。 
 +  * **グラフのタイプ(Type of graph)**: 横棒、縦棒、ブレットグラフ、円グラフ、折れ線グラフ、積み上げ線、ゲージ、塗りつぶし、塗りつぶしの積み上げから選択します。 
 +  * **最大しきい値の均等化(Equalize maximum thresholds)**: ブレットグラフでの値の比較で一般的な最大と最小しきい値を設定する必要があるかどうかを設定します。 
 +  * **パーセント値(Percentile)**: データをパーセント表示します。(Pandora FMS コンソールの表示オプションでカスタマイズ可能) 
 +  * **合計の表示(Add summation series)**: 全データの合計値を表示します。 
 +  * **平均の表示(Add average series)**: 全データの平均を表示します。 
 +  * **詳細グラフ(TIP)お表示(Show full scale graph (TIP))**: 詳細(TIP)描画システムは、選択された各データソースの //実際の値// を表示するために使用します。
  
-全データの平均を表示します。+<WRAP center round important 60%>
  
-**モジュール値と統計値(Modules and series)**+When exporting graphics in CSV format, it is important to bear in mind the decimal separator configuration of the CSV file management program to be used. Pandora FMS uses a dot as a separator by default.
  
-このフィールドは、合計の表示または平均の表示を選択した場合に有効になります。チェックすると、グラフには合計と平均と合わせてモジュールのデータが表示されます。チェックしないと、合計および平均のみ表示されます。+</WRAP>
  
-**詳細グラフ表示**+<WRAP center round important 60%>
  
-各データソーの //実デタ//  を表示する詳細表示います。+グラフィックを CSV 形式でエクする場合、ファイルの小数点区切り記号に留意してください。Pandora FMS では、デフォルトでドット利用しています。
  
-<WRAP center round important 60%> グラフィックを CSV 形式でエクスポートする場合、ファイルの小数点区切り記号に留意してください。Pandora FMS では、デフォルトでドットを利用しています。 </WRAP>+</WRAP>
  
 ==== 組み合わせグラフへの要素追加 ==== ==== 組み合わせグラフへの要素追加 ====
  
-新たなモジュールを追加するには、グラフ編集ボタンをクリックします。任意のエージェントから新たなモジュールを追加するフォームが表示されます。+To add new modules, click on the **Graph Editor** button, you will be presented with a form where you can add new modules from any agent. The **weight** option allows to adjust the data in order to compare graphs of different magnitudes. This field multiplies the data by the defined weight.
  
-[[:wiki:pre8.png?id=ja%3Adocumentation%3Apandorafms%3Amanagement_and_operation%3A07_data_presentation_visualization&media=wiki:pre8.png|{{  :wiki:pre8.png?800  }}]]+新たなモジュールを追加するには、**グラフ編集(Graph Editor)** ボタンをクリックします。任意のエージェントから新たなモジュールを追加するフォームが表示されます。**ウエイト**  オプションで、異なる大きさのグラフを比較するためにデータを調整することができます。このフィールドで指定したウエイトをデータに掛け合わせます。
  
-The **weight**  option allows to adjust the data in order to compare graphs of different magnitudes. This field multiplies the data by the defined weight.+There is no limit on the number of elements to display, however the default limit (in terms of the number of modules) is 10 and can be modified in "[[:en::documentation:pandorafms:management_and_operation:12_console_setup#chart_settings|Number of elements in custom graph]]".
  
-**ウエイ**  オプションで、異なる大きさのグラフを比較するためにデーを調整することができます。このフィールドで指定したウエイトをデータに掛け合わせます。+表示する要素数に制限はありませんが、デフォルの制限値(モジュール数)は 10で、[[:ja:documentation:pandorafms:management_and_operation:12_console_setup#グラフ設定|カスムグラフの要素数]] で変更することが可能です。
  
-For example, if you want to put in the same CPU graph with values between 0 and 100 and number of connections with values between 1000 and 10000, it is convenient to multiply the CPU by 10.+==== 組み合わせグラフの参照 ====
  
-例えば、0 から 100 の間の CPU グラフと、1000 から 10000 の間の接続数のグラフを一つにまとめたい場合、CPU の値を 10倍すると便利です。 +To see a combined graph, go to **Operating → Reporting → Custom Graph** where a list of all saved graphs appears. To see a graph, click on its name. When accessing the graphit will be made up by the most recent values for the selected time threshold.
- +
-There is no limit on the number of elements to displayhowever the default limit (in terms of the number of modules) is 10 and can be modified in "[[:en:documentation:04_using:12_console_setup#chart_settings|Number of elements in custom graph]]"+
- +
-表示する要素数に制限はありませんが、デフォルトの制限値(モジュール数)は 10で、[[:ja:documentation:04_using:12_console_setup#グラフ設定|カスタムグラフの要素数]] で変更することが可能です。 +
- +
-カスタムグラフの例: +
- +
-[[:wiki:pre7.png?id=ja%3Adocumentation%3Apandorafms%3Amanagement_and_operation%3A07_data_presentation_visualization&media=wiki:pre7.png|{{  :wiki:pre7.png  }}]] +
- +
-表示画面で調整できます: +
- +
-[[:wiki:cg_view.png?id=ja%3Adocumentation%3Apandorafms%3Amanagement_and_operation%3A07_data_presentation_visualization&media=wiki:cg_view.png|{{  :wiki:cg_view.png  }}]] +
- +
-==== 組み合わせグラフの参照 ====+
  
-組み合わせグラフを参照するには、保存されたグラフの一覧が表示される //レポート(Reporting) カスタムグラフ(Custom Graph)//  へ行きます。グラフを見るためには、見たいグラフの名前をクリックします。+組み合わせグラフを参照するには、保存されたグラフの一覧が表示される **操作(Operating) → レポート(Reporting) → カスタムグラフ(Custom Graph)** へ行きます。グラフを見るためには、見たいグラフの名前をクリックします。
  
 [[:wiki:pre12.png?id=ja%3Adocumentation%3Apandorafms%3Amanagement_and_operation%3A07_data_presentation_visualization&media=wiki:pre12.png|{{  :wiki:pre12.png?800  }}]] [[:wiki:pre12.png?id=ja%3Adocumentation%3Apandorafms%3Amanagement_and_operation%3A07_data_presentation_visualization&media=wiki:pre12.png|{{  :wiki:pre12.png?800  }}]]
行 347: 行 268:
 ==== 保存済の組み合わせグラフの削除 ==== ==== 保存済の組み合わせグラフの削除 ====
  
-保存済の組み合わせグラフを削除するには、'レポート(Reporting)' および 'カスタムグラフ(Custom Graph)をクリックします。保存されているグラフ一覧が表示されます。グラフの右側にあるごみ箱アイコンをクリックします。+To delete a stored combined graph, click on **Operation → Reporting → Custom Graphs**. It is where all stored graphs are listed. Click on the trash icon on the graph's right side to delete it.
  
-[[:wiki:cg_list2.png?id=ja%3Adocumentation%3Apandorafms%3Amanagement_and_operation%3A07_data_presentation_visualization&media=wiki:cg_list2.png|{{  :wiki:cg_list2.png  }}]]+保存済の組み合わせグラフを削除するには、**操作(Operation) → レポート(Reporting) → カスタムグラフ(Custom Graph)** をクリックします。保存されているグラフ一覧が表示されます。グラフの右側にあるごみ箱アイコンをクリックします。
  
 ==== グラフコンテナ ==== ==== グラフコンテナ ====
行 475: 行 396:
 これらのグラフは、上で説明した **SNMPインタフェースのスループット**  で生成されたものと同じですが、データはモジュールに渡されています。 これらのグラフは、上で説明した **SNMPインタフェースのスループット**  で生成されたものと同じですが、データはモジュールに渡されています。
  
-===== モバイルコンソール =====+===== グラフ分析 ===== 
 + 
 +**Operation → Reporting → Graph analytics** menu. 
 + 
 +**操作(Operation) → レポート(Reporting) → グラフ分析(Graph analytics)** メニュー。 
 + 
 +Graph analytics in Pandora FMS lets you quickly display one or more modules as graphs, with data from the last 12 hours by default, save this selection and even share it with a public link. 
 + 
 +Pandora FMS のグラフ分析を使用すると、デフォルトで過去 12 時間のデータを含む 1 つ以上のモジュールをグラフとしてすばやく表示し、これを保存すると公開リンクで共有することもできます。 
 + 
 +{{  :wiki:pfms-operation-reporting-graph_analytics-start.png  }} 
 + 
 +The selection box collapses once the module(s) have been selected or a saved selection has been chosen. 
 + 
 +モジュールが選択されるか、保存されたものが選択されると、選択ボックスは折りたたまれます。 
 + 
 +In the first search column, when typing in one or more characters, the matching agents, groups or modules will be searched. **It should be noted that, depending on the number of agents, groups and modules in the environment, it will take some time to display the results**. 
 + 
 +最初の検索列に 1 つ以上の文字を入力すると、一致するエージェント、グループ、またはモジュールが検索されます。 **環境内のエージェント、グループ、モジュールの数によっては、結果が表示されるまでに時間がかかることに注意してください**。 
 + 
 +By clicking on a single agent or a single group (it may take some time for groups) the second column will show the modules of the agent or group. At the same time, the second column can also be filtered by typing one or more characters. 
 + 
 +単一のエージェントまたは単一のグループをクリックすると (グループの場合は時間がかかる場合があります)、2 番目の列にエージェントまたはグループのモジュールが表示されます。 同時に、1 つ以上の文字を入力して 2 番目の列をフィルタリングすることもできます。 
 + 
 +From both lists of modules you may drag and drop them into the third column, below the default period (12 hours), for example: 
 + 
 +モジュールの両方のリストから、デフォルトの期間 (12 時間) の下にある 3 番目の列にモジュールをドラッグアンドドロップできます。次に例を示します。 
 + 
 +{{  :wiki:pfms-operation-reporting-graph_analytics-example.png  }} 
 + 
 +Up to two modules can be placed in the same graph for comparison, and as many modules as necessary can be added for the filter. 
 + 
 +比較のために同じグラフに最大 2 つのモジュールを配置でき、フィルタに必要な数のモジュールを追加できます。 
 + 
 +  * **Start real-time**/**Pause real-time**: It allows you to graph in real time or pause graphing in this mode. 
 +  * **New**: It allows you to create a new graphical analysis, but not before warning you to save the filter to save the changes (even if you did not make any changes). 
 +  * **Save**: It allows you to save in a new filter, or update (overwrite) an existing one, with the modules graphed on the screen. 
 +  * **Load**: It allows you to load a previously saved filter. 
 +  * **Share**: It allows you to share, through a public link, a previously saved filter. 
 +  * **Export to custom graph**: It allows to save (and assign to a group of agents) a filter previously saved in the **Custom graphs**  section. 
 + 
 +  * **リアルタイムの開始/リアルタイムの一時停止(Start real-time/Pause real-time**: このモードでは、リアルタイムでグラフを作成したり、グラフを一時停止したりできます。 
 +  * **新規(New)**: 新しいグラフ分析を作成できます。ただし、変更を保存するためにフィルターを保存するよう警告が出る前には作成することはできません (変更を加えていない場合でも)。 
 +  * **保存(Save)**: 画面上にグラフ化されたモジュールを使用して、新しいフィルターに保存したり、既存のフィルターを更新 (上書き) したりできます。 
 +  * **読み込み(Load)**: 以前に保存したフィルターをロードできます。 
 +  * **共有(Share)**: 以前に保存したフィルターを公開リンクを通じて共有できます。 
 +  * **カスタムグラフへのエクスポート(Export to custom graph)**: **カスタム グラフ** セクションに以前に保存したフィルターを保存 (およびエージェントのグループに割り当てる) ことができます。 
 + 
 +[[:ja:documentation:start|Pandora FMS ドキュメント一覧に戻る]] 
 + 
 +===== (OBSOLETE) モバイルコンソール =====
  
 Pandora FMS には、新たなモバイルコンソールがあります。これは通常のコンソールの簡易版で、600×280 以上の画面解像度があるモバイル端末で利用できます。エージェント、モニタ状態、アラート、エージェント詳細 (グラフも含む)、グループ参照、最新のイベントなど、Pandora FMS が提供する全ての情報を参照できます。 Pandora FMS には、新たなモバイルコンソールがあります。これは通常のコンソールの簡易版で、600×280 以上の画面解像度があるモバイル端末で利用できます。エージェント、モニタ状態、アラート、エージェント詳細 (グラフも含む)、グループ参照、最新のイベントなど、Pandora FMS が提供する全ての情報を参照できます。
  • ja/documentation/pandorafms/management_and_operation/07_data_presentation_visualization.1711233919.txt.gz
  • 最終更新: 2024/03/23 22:45
  • by junichi