差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ja:documentation:pandorafms:installation:03_interface [2025/10/05 13:58] – [補足説明アイコン] junichi | ja:documentation:pandorafms:installation:03_interface [2025/10/05 14:14] (現在) – [ネットワークインタフェース一覧] junichi | ||
---|---|---|---|
行 195: | 行 195: | ||
<wrap #ks4_2 /> | <wrap #ks4_2 /> | ||
- | ==== 提案アイコン ==== | + | ==== 補足説明アイコン ==== |
{{: | {{: | ||
行 207: | 行 207: | ||
{{: | {{: | ||
- | 設定アイコンは、現在表示している内容に対する設定画面へのリンクになっています。このアイコンをクリックすることにより、該当の設定画面を開くことができます。 | + | The management icon appears in some rows in some tables and represents a direct link to the element' |
+ | |||
+ | 設定アイコンは一部のテーブルの一部の行に表示され、要素の構成への直接リンクを表します。 | ||
+ | |||
+ | <wrap #ks4_4 /> | ||
==== 全画面アイコン ==== | ==== 全画面アイコン ==== | ||
- | {{:wiki:flecha.jpg |flecha.jpg}} | + | {{:wiki:pfms_icon_general-fullscreen.svg? |
- | このアイコンは、メニューを隠すことによって該当ページを全画面表示します。 | + | {{: |
- | ==== 魔法の杖アイコン (ウィザード) ==== | + | {{: |
- | {{:wiki:magica.jpg |magica.jpg}} | + | {{:wiki:pfms_icon_general-exit_fullscreen.svg? |
- | 現在の機能を表示する魔法の杖アイコンは、(アシスタントを経由して)一つのアクションで多くの要素を適用するのに便利です。 | + | <wrap #ks4_5 /> |
+ | |||
+ | ==== ウィザードアイコン | ||
+ | |||
+ | {{: | ||
+ | |||
+ | {{: | ||
+ | |||
+ | <wrap #ks4_6 /> | ||
==== リモート設定アイコン ==== | ==== リモート設定アイコン ==== | ||
- | {{:wiki:oso.jpg |oso.jpg}} | + | {{:wiki:pfms_icon_general-remote_configuration.svg? |
- | To remotely edit the configuration file of the EndPoints or Satellite server. | + | {{: |
- | エンドポイントまたはサテライトサーバの設定ファイルをリモートで編集します。 | + | <wrap #ks4_7 /> |
- | ==== 強制実行アイコン ==== | + | ==== 要素の操作用アイコン ==== |
- | {{:wiki: | + | They appear on every listed item, generally to the right: |
- | Pandora FMS のリモートチェックは、更新間隔に従って実施されます。しかし、このアイコンをクリックすることにより強制実行することができます。 | + | これらは、リストされているすべての項目の右側に表示されます。 |
- | ==== リフレッシュアイコン | + | * {{: |
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
- | {{:wiki:toner.jpg |toner.jpg}} | + | * {{:wiki:pfms_icon_general-copy.svg? |
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
+ | * {{: | ||
- | 強制実行されたあと、表示を更新するときにクリックします。チェックが更新されると、通常の状態に戻ります。 | + | <wrap #ks4_8 /> |
+ | |||
+ | ==== フィルター更新アイコン ==== | ||
+ | |||
+ | {{: | ||
+ | |||
+ | {{: | ||
+ | |||
+ | <wrap #ks5 /> | ||
===== エージェントおよびモジュールの状態ととりうる値 ===== | ===== エージェントおよびモジュールの状態ととりうる値 ===== | ||
- | The Agents contain | + | Agents contain |
エージェントには、様々なチェックを実行するモジュールが含まれています。モジュールの状態は以下のとおりです。 | エージェントには、様々なチェックを実行するモジュールが含まれています。モジュールの状態は以下のとおりです。 | ||
- | * **Correct:** Color green. | + | * **Correct**: Green color. |
- | * **Warning/Notice:** Color yellow. | + | * **Warning/notice**: Yellow color. |
- | * **Critical:** Color red. | + | * **Critical**: Red color. |
- | * **Unknown:** Gray color. | + | * **Unknown**: Gray color. |
- | * **Not initialized:** Not displayed. It appears | + | * **Not initialized**: Not displayed. It appears |
* **正常: | * **正常: | ||
行 259: | 行 293: | ||
* **不明: | * **不明: | ||
* **未初期化: | * **未初期化: | ||
+ | |||
+ | In some sections, an orange color will appear to indicate that an alarm was triggered. | ||
+ | |||
+ | 一部のセクションでは、アラームが発報されたことを示すオレンジ色が表示されます。 | ||
+ | |||
+ | <wrap #ks5_1 /> | ||
==== グループ表示 ==== | ==== グループ表示 ==== | ||
- | グループ表示では、それぞれのグループの全エージェントの状態を示します。 | + | It summarizes the state of a group of agents according to the color code in the previous section. In the cases of Warning and Critical, it is enough for one agent to have either of these two states for the group state to change accordingly; |
- | ここでは、つぎのような状態を参照できます。 | + | 前のセクションのカラーコードに従って、エージェントグループの状態を要約します。「警告」および「障害」状態の場合、1つのエージェントがこれらのいずれかの状態になると、グループの状態がそれに応じて変化します。一方、「不明」状態の場合、すべてのエージェントがその状態になると、グループの状態が変化します。 |
- | * **正常: | + | <wrap #ks6 /> |
- | * **警告: | + | |
- | * **障害: | + | |
- | * **不明: | + | |
- | * **モジュールなし: | + | |
- | ===== エージェント自動補完ウィジェット ===== | + | ===== エージェント自動補完ボックス |
- | In several | + | In several Pandora FMS sections, |
Pandora FMS のいくつかのセクションでは、特別なテキストボックスからエージェントを検索して選択することができます。 | Pandora FMS のいくつかのセクションでは、特別なテキストボックスからエージェントを検索して選択することができます。 | ||
- | <WRAP center round info 60%> | + | <WRAP center round info 90%> |
The control starts working when you enter two or more characters. | The control starts working when you enter two or more characters. | ||
行 289: | 行 325: | ||
</ | </ | ||
+ | |||
+ | <wrap #ks7 /> | ||
===== ネットワークインタフェース一覧 ===== | ===== ネットワークインタフェース一覧 ===== | ||
- | This table shows information about the network interfaces of the devices to be monitored. It is found in the general view of an Agent, | + | This table displays |
- | このテーブルには、監視対象デバイスのネットワークインターフェースに関する情報が表示されます。このテーブルは、エージェントの一般表示、エージェントの詳細表示、ツリー表示、特定の種類のレポートなどに表示されます。 | + | このテーブルには、監視対象デバイスのネットワークインターフェースに関する情報が表示されます。これは、[[: |
{{ : | {{ : |