両方とも前のリビジョン 前のリビジョン | |
ja:documentation:pandorafms:technical_reference:09_tentacle [2025/08/01 22:49] – [Tentacle 暗号化設定] junichi | ja:documentation:pandorafms:technical_reference:09_tentacle [2025/08/01 22:52] (現在) – [Tentacle プロキシを使った暗号化設定例] junichi |
---|
=== Tentacle プロキシを使った暗号化設定例 === | === Tentacle プロキシを使った暗号化設定例 === |
| |
You are explained step by step how to configure both software agents as well as the Tentacle server for safe communication, using the Tentacle Proxy server too. Check out in the previous section the names of the certificates and the keys on each side. Check the available parameters in this section. | It explains step by step how to configure both the EndPoints and the Tentacle server for secure communication, also using a Tentacle Proxy server. |
| |
Tentacle プロキシサーバを利用した暗号化通信のためのソフトウェアエージェントと Tentacle サーバ両方の設定方法を段階的に説明します。 前の章で述べた証明書の名前と鍵を確認してください。パラメータに関しても確認してください。 | Tentacle プロキシサーバを使用して、安全な通信のためにエンドポイントと Tentacle サーバの両方を設定する方法を段階的に説明します。 |
| |
**Manual tests:** | **Manual tests:** |
ファイルが正常に送信されたことを確認したら、tentacle_server とクライアントの永続的な設定に進みます。 | ファイルが正常に送信されたことを確認したら、tentacle_server とクライアントの永続的な設定に進みます。 |
| |
To configure tentacle_server with the certificate options, edite the starting script of the service **tentacle_serverd**, usually located at ''/etc/init.d/tentacle_serverd''. An intermidate point should be configured similarly to work as a proxy. To configure software agents to use Tentacle safe communication, edit the configuration files **pandora_agent.conf**, usually located at ''/etc/pandora/pandora_agent.conf''. | To configure the ''tentacle_server'' with the certificate options, edit the **tentacle_serverd** service configuration file, commonly located at ''/etc/tentacle/tentacle_server.conf'', the same to configure an intermediate point to work as a proxy. To configure EndPoints to use Tentacle safe communication, edit the **pandora_agent.conf** configuration files, commonly located at ''/etc/pandora/pandora_agent.conf''. |
| |
暗号化オプション付きで tentacle_server を設定するには、通常 ''/etc/init.d/tentacle_serverd'' にあるサービス **tentacle_serverd** の起動スクリプトを編集します。 中間点は、プロキシとして機能するように設定する必要があります。Tentacle 暗号化通信を使用するようにソフトウェアエージェントを設定するには、通常は ''/etc/pandora/pandora_agent.conf'' にある設定ファイル **pandora_agent.conf** を編集します。 | 暗号化オプション付きで tentacle_server を設定するには、通常 ''/etc/init.d/tentacle_serverd'' にあるサービス **tentacle_serverd** の起動スクリプトを編集します。 中間点は、プロキシとして機能するように設定する必要があります。Tentacle 暗号化通信を使用するようにエンドポイントを設定するには、通常は ''/etc/pandora/pandora_agent.conf'' にある設定ファイル **pandora_agent.conf** を編集します。 |
| |
**Permanent configuration:** | **Permanent configuration:** |
</WRAP> | </WRAP> |
| |
3. Start the Software Agent with the corresponding options. Modify the file ''pandora_agent.conf'', find the line ''server_opts'' and add: | 3. Start the EndPoint with the corresponding options. Modify the file ''pandora_agent.conf'', look for the line ''server_opts'' and add: |
| |
3. 対応するオプションをつけてソフトウエアエージェントを開始します。''pandora_agent.conf'' を編集し、''server_opts'' という行を探し、以下を追加します。 | 3. 対応するオプションをつけてエンドポイントを開始します。''pandora_agent.conf'' を編集し、''server_opts'' という行を探し、以下を追加します。 |
| |
<file> | <file> |