ja:documentation:pandorafms:technical_reference:03_anexo_cli

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ja:documentation:pandorafms:technical_reference:03_anexo_cli [2024/03/31 06:25] – [--create_plugin_module] junichija:documentation:pandorafms:technical_reference:03_anexo_cli [2024/03/31 06:29] (現在) – [--create_plugin_module] junichi
行 2194: 行 2194:
   * <障害の反転>    * <障害の反転> 
   * ''use_agent_alias'' 名前ではなく別名でエージェントを検索します。   * ''use_agent_alias'' 名前ではなく別名でエージェントを検索します。
-  * ''ignore_unknown'' Discards the unknown state calculation, so that the module will never change to that state and will always keep the last known state. +  * ''ignore_unknown'': 不明な状態の計算を行わず、モジュールがその状態に変更されることはなく、常に最後の既知の状態を保持します。 
-  * < number_of_intervals_in_warning Allows state scaling by specifying the maximum number of consecutive intervals in which the module remains in warning state. If this value is exceeded, the module will escalate to critical status.+  * < 警告状態に留まる回数 モジュールが警告状態に留まる連続間隔の最大数を指定することにより、状態のスケーリングを可能にします。 この値を超えると、モジュールは障害状態にエスカレートします。
  
-**説明:** アドレス、関連するポート、プラグイン名を指定して、エージェントにプラグインモジュールを作成します。オプションで、説明、モジュールグループ、最小および最大値、初期データ、秒単位の間隔、警告と判断する最小および最大値、障害と判断する最小および最大値、保存データを指定できます。+**Description**: A module of type //plugin// will be created in an agent with the module name, module type, name of the agent where it will be created, the module address, the associated port and the corresponding plugin name. Optionally, a description, the module group, minimum and maximum values, a post processing value, an interval in seconds, minimum and maximum warning values, minimum and maximum criticality values, among other optional values, can be provided.
  
-最小最大保存データおよび初期デタのデフォルは 0で、間隔は 300 です。+**説明**: //プラグイン// タイプのモジュールはモジュール名モジュイプ、作成されるエージェントの名前、モジュールアドレス、関連付けられたポート、および対応するプラグイン名を指定してエジェン内に作成されます。 オプションで、説明、モジュールグループ、最小値と最大値、保存倍率、秒単位の間隔、警告の最小と最大値、障害の最小と最大値、その他のオプションの値を指定きます。
  
-**注意:**+The default values are ''0'' for minimum and maximum, ''history_data'' and ''post_process'' and ''300'' for the interval.
  
-以下のパラメータはPandora バジョン 5 およびそれ以降です。 +最小最大、デタの保存および保存倍率デフォルトは ''0'' で、間隔のデフォルトは ''300'' です。
-  * <不明イベントの有効化>+
  
-以下のパラメータは、Pandora バージョン 5.1 およびそれ以降のみです。 +**Example (see [[#pandora_fms_cli|call]] and [[#syntax|syntax]]):**
-  <個別状態変化の利用> +
-  <正常移行時連続抑制回数> +
-  <警告移行時連続抑制回数> +
-  <障害移行時連続抑制回数>+
  
-**実行例:**+**例 ([[#pandora_fms_cli|呼び出し]]および[[#書式|書式]] を参照):**
  
-  perl pandora_manage.pl /etc/pandora/pandora_server.conf --create_plugin_module 'My module' generic_data 'My agent' 192.168.12.123 8080 myplugin myuser mypass 'param1 param2 param3' 'Module description' 'General' 1 3 0 300 0 0 0 0 1+Simple example for state scaling: 
 + 
 +状態スケーリングの簡単な例: 
 + 
 +<code bash> 
 +pandora_manage /etc/pandora/pandora_server.conf --create_plugin_module plugin_module_test generic_data 3f9c41953a072afa229aa0a7fe3a6203a1ecf86b40b8a13d8a7d9916f0210bb1 127.0.0.1 "1" "DNS Plugin" "admin" "pandora" "100" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" "" 2001 
 + 
 +</code> 
 + 
 +Another example: 
 + 
 +他の例: 
 + 
 +<code bash> 
 +pandora_manage /etc/pandora/pandora_server.conf --create_plugin_module 'My module' generic_data 'Mi agente' 192.168.12.123 8080 myplugin myuser mypass 'param1 param2 param3' 'Descripcion del modulo' 'General' 1 3 0 300 0 0 0 0 1 
 + 
 +</code>
  
 ==== --get_module_group ==== ==== --get_module_group ====
  • ja/documentation/pandorafms/technical_reference/03_anexo_cli.1711866320.txt.gz
  • 最終更新: 2024/03/31 06:25
  • by junichi