ja:documentation:pandorafms:management_and_operation:02_events

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
ja:documentation:pandorafms:management_and_operation:02_events [2025/08/08 22:27] – [概要] junichija:documentation:pandorafms:management_and_operation:02_events [2025/10/04 22:39] (現在) – [一般情報] junichi
行 76: 行 76:
 <WRAP center round tip 90%> <WRAP center round tip 90%>
  
-  * Users will be able to see only the groups they belong to, unless the user specifically belongs to the group [[:en:documentation:pandorafms:management_and_operation:11_managing_and_administration|ALL]] .+  * Users will be able to see only the groups they belong to, unless the user specifically belongs to group [[:en:documentation:pandorafms:management_and_operation:11_managing_and_administration#ks1_2_2|ALL]]
 +  * If there are agents belonging to secondary agent groups and a user belongs to one of those secondary groups, the <wrap :en>**Search in secondary groups**</wrap> option must be enabled so that the user can view agents with secondary groups. This option //may entail extra work for PFMS server//.
   * Pandora FMS may also use events to announce that the limits set by users for the monitoring system were exceeded. For example, from version NG 754 onwards, it is possible to [[:en:documentation:pandorafms:management_and_operation:11_managing_and_administration#ks1_2_3|set a limit of Agents on a given group]] and when that limit is reached, it will be shown by an event.   * Pandora FMS may also use events to announce that the limits set by users for the monitoring system were exceeded. For example, from version NG 754 onwards, it is possible to [[:en:documentation:pandorafms:management_and_operation:11_managing_and_administration#ks1_2_3|set a limit of Agents on a given group]] and when that limit is reached, it will be shown by an event.
  
行 84: 行 85:
  
   * ユーザは [[:ja:documentation:pandorafms:management_and_operation:11_managing_and_administration#すべて_グループ|"すべて" グループ]] に属していない場合、自身が属するグループのみ参照できます。   * ユーザは [[:ja:documentation:pandorafms:management_and_operation:11_managing_and_administration#すべて_グループ|"すべて" グループ]] に属していない場合、自身が属するグループのみ参照できます。
 +  * セカンダリエージェントグループに属するエージェントが存在し、ユーザがそれらのセカンダリグループのいずれかに属している場合、ユーザがセカンダリグループに属するエージェントを表示できるように、<wrap :ja>**セカンダリグループ内を検索(Search in secondary groups)**</wrap>オプションを有効にする必要があります。このオプションは、PFMS サーバに追加の負荷をかける可能性があります。
   * Pandora FMS は、監視システムに対してユーザーが設定した制限を超えたことを通知するためにイベントを使用することもできます。たとえば、バージョン NG 754 以降では、[[:ja:documentation:pandorafms:management_and_operation:11_managing_and_administration#エージェントグループ管理|特定のグループにエージェントの制限を設定する]] ことが可能になり、この制限に達するとイベントで表示されます。   * Pandora FMS は、監視システムに対してユーザーが設定した制限を超えたことを通知するためにイベントを使用することもできます。たとえば、バージョン NG 754 以降では、[[:ja:documentation:pandorafms:management_and_operation:11_managing_and_administration#エージェントグループ管理|特定のグループにエージェントの制限を設定する]] ことが可能になり、この制限に達するとイベントで表示されます。
  
  • ja/documentation/pandorafms/management_and_operation/02_events.1754692045.txt.gz
  • 最終更新: 2025/08/08 22:27
  • by junichi