差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
ja:documentation:pandorafms:introduction:02_architecture [2025/07/13 08:14] – [ソフトウエアエージェント] junichija:documentation:pandorafms:introduction:02_architecture [2025/08/05 08:32] (現在) – [Pandora FMS サーバ] junichi
行 35: 行 35:
   *  [[:en:documentation:pandorafms:complex_environments_and_optimization:03_export_server|Export server]].   *  [[:en:documentation:pandorafms:complex_environments_and_optimization:03_export_server|Export server]].
   * [[:en:documentation:pandorafms:complex_environments_and_optimization:10_syncserver_monitoring|Sync server]].   * [[:en:documentation:pandorafms:complex_environments_and_optimization:10_syncserver_monitoring|Sync server]].
-  * [[:en:documentation:pandorafms:monitoring:21_siem|SIEM server]].+  * [[:en:documentation:pandorafms:cybersecurity:21_siem|SIEM server]].
   * [[:en:documentation:pandorafms:monitoring:18_netflow|Network monitoring with NetFlow and sFlow]].   * [[:en:documentation:pandorafms:monitoring:18_netflow|Network monitoring with NetFlow and sFlow]].
   * [[:en:documentation:pandorafms:monitoring:16_ncm|NCM server]].   * [[:en:documentation:pandorafms:monitoring:16_ncm|NCM server]].
行 43: 行 43:
   * [[:ja:documentation:pandorafms:complex_environments_and_optimization:03_export_server|エクスポートサーバ]]   * [[:ja:documentation:pandorafms:complex_environments_and_optimization:03_export_server|エクスポートサーバ]]
   * [[:ja:documentation:pandorafms:complex_environments_and_optimization:10_syncserver_monitoring|同期サーバ]]   * [[:ja:documentation:pandorafms:complex_environments_and_optimization:10_syncserver_monitoring|同期サーバ]]
-  * [[:ja:documentation:pandorafms:monitoring:21_siem|SIEM サーバ]]+  * [[:ja:documentation:pandorafms:cybersecurity:21_siem|SIEM サーバ]]
   * [[:ja:documentation:pandorafms:monitoring:18_netflow|NetFlow および sFlow によるネットワーク監視]]   * [[:ja:documentation:pandorafms:monitoring:18_netflow|NetFlow および sFlow によるネットワーク監視]]
   * [[:ja:documentation:pandorafms:monitoring:16_ncm|NCM サーバ]]   * [[:ja:documentation:pandorafms:monitoring:16_ncm|NCM サーバ]]
行 250: 行 250:
   * **集中リモート監視** でのネットワークアクセス。これは、Pandora FMS からすべてのマシンにリモートでアクセスできることを意味します。    * **集中リモート監視** でのネットワークアクセス。これは、Pandora FMS からすべてのマシンにリモートでアクセスできることを意味します。 
  
-  Network access for **agent based monitoring**. In this networkPandora FMS server can be reached from the software agents installed on monitored machines.+   Accessible network for **Agent-based monitoring**: where, from the EndPoints installed on the monitored machines, they can reach the Pandora FMS server without problems.
  
-  * **エージェントベース監視** でのネットワークアクセス。このネットワークでは、監視対象のマシンにインストールされているソフトウアエージェントから Pandora FMS サーバにアクセスできます。+  * **エージェントベース監視** でのネットワークアクセス。このネットワークでは、監視対象のマシンにインストールされているエンドポイントから Pandora FMS サーバにアクセスできます。
  
 === アクセスが制限されたネットワーク === === アクセスが制限されたネットワーク ===
行 262: 行 262:
 {{  :wiki:modo-broker.png?600  }} {{  :wiki:modo-broker.png?600  }}
  
-  * **Software agents without access to Pandora FMS Server**: In this casethe proxy characteristics of software agents is used or either a Satellite Server as a software agent proxy.+   * **EndPoints that do not have access to the Pandora FMS server**: This case uses the EndPoints proxy feature or a Satellite server as EndPoints proxy.
  
-  * **Pandora サーバにアクセスできないソフトウエアージェント:**  この場合、ソフトウアエージェントのプロキシ機能もしくは、プロキシとしてサテライトサーバを利用します。+  * **Pandora サーバにアクセスできないエンドポイント:**  この場合、エンドポイントのプロキシ機能もしくは、プロキシとしてサテライトサーバを利用します。
  
 {{  :wiki:proxy-mode.png?600  }} {{  :wiki:proxy-mode.png?600  }}
  • ja/documentation/pandorafms/introduction/02_architecture.1752394459.txt.gz
  • 最終更新: 2025/07/13 08:14
  • by junichi