ja:documentation:05_big_environments:04_netflow

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
最新のリビジョン両方とも次のリビジョン
ja:documentation:05_big_environments:04_netflow [2023/01/06 07:35] – [pmacct のインストール] junichija:documentation:05_big_environments:04_netflow [2023/05/12 06:25] – [設定] junichi
行 1: 行 1:
-====== Netflow によるネットワークトラフィック監視 ====== +====== Netflow および sFlow によるネットワークトラフィック監視 ====== 
 {{indexmenu_n>4}} {{indexmenu_n>4}}
  
行 319: 行 319:
 まず最初に、Netflow を **操作(Operation)** および **システム管理(Administration)** メニューからアクセスできるようにする必要があります。設定画面(**管理**メニュー)に、Netflow を有効化・無効化するオプションがあります。 まず最初に、Netflow を **操作(Operation)** および **システム管理(Administration)** メニューからアクセスできるようにする必要があります。設定画面(**管理**メニュー)に、Netflow を有効化・無効化するオプションがあります。
  
-{{  :wiki:netflow1.png  }}+**For version 769 and earlier:** 
 + 
 +**バージョン 769 およびそれ以前:** 
 + 
 +{{  :wiki:netflow1.png  |Version 769 and earlier}} 
 + 
 +**For version 770 and later:** 
 + 
 +**バージョン 770 およびそれ以降:** 
 + 
 +{{  :wiki:pfms-general_setup-netflow_config-general_network_path.png  |Version 770 and later}} 
 + 
 +Once activated, a new NetFlow configuration option will appear in the setup section.
  
 有効化すると、新たに Netflow 設定オプションが表示されます。 有効化すると、新たに Netflow 設定オプションが表示されます。
  
-{{  :wiki:netflow2.png  }}+**For version 769 and earlier:** 
 + 
 +**バージョン 769 およびそれ以前:** 
 + 
 +{{  :wiki:netflow2.png  |Version 769 and earlier}} 
 + 
 +**For version 770 and later:** 
 + 
 +**バージョン 770 およびそれ以降:** 
 + 
 +{{  :wiki:pfms-netflow_config.png  |Version 770 and later}}
  
 This section must be correctly configured so that the **nfcapd **daemon may be started together with the Pandora FMS server: This section must be correctly configured so that the **nfcapd **daemon may be started together with the Pandora FMS server:
行 330: 行 352:
  
    * **Data storage path:**  The directory where NetFlow data files are stored.    * **Data storage path:**  The directory where NetFlow data files are stored.
-  * **Daemon interval:**  Time interval in seconds for data rotation. The recommended value is '3600'. A wider interval means potentially bigger files, which means less I/O overhead, but it also renders accessing data for a specific time interval slower.+      //For version 769 and earlier// enter the full path. 
 +      //For version 770 and later//  only the directory name, by default ''netflow''  (see [[:en:documentation:04_using:12_console_setup#general_setup|General Setup]]).
   * **Daemon binary path:**  The path to the **nfcapd **binary.   * **Daemon binary path:**  The path to the **nfcapd **binary.
   * **Nfdump binary path:**  The path to the **nfdump**  binary.   * **Nfdump binary path:**  The path to the **nfdump**  binary.
   * **Nfexpire binary path:**  The path to the **nfexpire **binary.   * **Nfexpire binary path:**  The path to the **nfexpire **binary.
   * **Maximum chart resolution:**  The maximum number of points displayed by a NetFlow area chart. The higher the resolution, the lower the performance. Values between '50' and '100' are recommended here.   * **Maximum chart resolution:**  The maximum number of points displayed by a NetFlow area chart. The higher the resolution, the lower the performance. Values between '50' and '100' are recommended here.
-  * **Disable custom live view filters:**  Disables defining custom filters from Netflow view (only for previously created filters). +  * **Disable custom live view filters:**  It disables defining custom filters from the NetFlow view (only for previously created filters). 
-  * **Netflow max. lifespan:**  Maximum number of days Netflow data will be stored before being deleted. +  * **NetFlow max. lifespan:**  Maximum number of days NetFlow data will be stored before being deleted. 
-  * **Enable IP address name resolution:**  Il allows IP resolution to try to retrieve the hostnames form Netflow devices. +  * **Enable IP address name resolution:**  Il allows IP resolution to try to retrieve the hostnames from NetFlow devices. 
 +  * **Daemon interval:**  (//NG 769 version or earlier//) Time interval in seconds for data rotation. The recommended value is '3600'. A wider interval means potentially bigger files, which means less I/O overhead, but it also renders accessing data for a specific time interval slower.
  
   * **データ保存パス(Data storage path):** Netflow データが保存されるディレクトリです。   * **データ保存パス(Data storage path):** Netflow データが保存されるディレクトリです。
-  **デ間隔(Daemon interval):** データァイルをローテートする時間間隔(秒)です。3600を推奨します。間隔を大きくすると大きなファイルとなり、I/O のオーバーヘッド小さくなりますが特定の時間間隔におけるータ検索は遅くなります。+      //バジョン 769 およびそれ以前//では、フルパス入力します。 
 +      * //バージョン 770 およびそれ以降//は、ディレクトリ名みを入力します。デフォルトは ''netflow'' です。([[:ja:documentation:04_using:12_console_setup#一般設定|一般設定]]を参照)
   * **デーモンバイナリパス(Daemon binary path):**  **nfcapd** バイナリのパスです。   * **デーモンバイナリパス(Daemon binary path):**  **nfcapd** バイナリのパスです。
   * **Nfdump バイナリパス(Nfdump binary path):** **nfdump** バイナリのパスです。   * **Nfdump バイナリパス(Nfdump binary path):** **nfdump** バイナリのパスです。
行 349: 行 373:
   * **Netflow 最大保存期間(Netflow max lifespan):** 指定した日数よりも古い Netflow データが削除されます。   * **Netflow 最大保存期間(Netflow max lifespan):** 指定した日数よりも古い Netflow データが削除されます。
   * **IP アドレス名前解決の有効化(Enable IP address name resolution):** Netflow デバイスから IP アドレスの名前解決をするようにします。   * **IP アドレス名前解決の有効化(Enable IP address name resolution):** Netflow デバイスから IP アドレスの名前解決をするようにします。
 +  * **デーモン間隔(Daemon interval):** (//バージョン NG 769 およびそれ以前//) データファイルをローテートする時間間隔(秒)です。3600を推奨します。間隔を大きくすると大きなファイルとなり、I/O のオーバーヘッドは小さくなりますが、特定の時間間隔におけるデータの検索は遅くなります。
 +
 +<WRAP center round tip 90%>
 +
 +//Version 770 or later://
 +
 +In case you need to change the default value of the **Daemon interval**  you should perform the following:
 +
 +  * Through a command line session or through the [[:en:documentation:04_using:11_managing_and_administration|DB Interface]] modify the value, in seconds, of the ''netflow_interval''  token, for example to change it to 300 seconds: ''UPDATE tconfig SET value = '300' where token = 'netflow_interval''';
 +  * [[:en:documentation:05_big_environments:07_server_management#manual_startupshutdown_for_pandora_fms_servers|Stop the PFMS server]].
 +  * Open a terminal window and delete the data generated with the above interval with ''rm -i /var/spool/pandora/data_in/netflow''  .
 +  * Start the PFMS server.
 +
 +</WRAP>
 +
 +<WRAP center round tip 90%>
 +
 +//バージョン 770 以降//
 +
 +**デーモン間隔(Daemon interval)** のデフォルト値を変更する必要がある場合は、次の手順を実行する必要があります。
 +
 +  * コマンドラインまたは [[:ja:documentation:04_using:11_managing_and_administration|DB インターフェイス]] を使用して、''netflow_interval'' トークンの値を秒単位で変更します。たとえば、300 秒に変更するには、''UPDATE tconfig SET value = '300' where token = 'netflow_interval';'' です。
 +  * [[:ja:documentation:05_big_environments:07_server_management#pandora_fms_サーバの手動起動停止|Pandora FMS サーバを停止]]します。
 +  * ターミナル画面を開き、上記の間隔で生成されたデータを ''rm -i /var/spool/pandora/data_in/netflow'' で削除します。
 +  * Pandora FMS サーバを起動します。
 +
 +</WRAP>
  
 Once NetFlow is configured in the console, restart Pandora FMS Server so that it starts the **nfcapd **server. This server must be properly installed before trying to run it. Check server logs in case of doubt. Once NetFlow is configured in the console, restart Pandora FMS Server so that it starts the **nfcapd **server. This server must be properly installed before trying to run it. Check server logs in case of doubt.
行 354: 行 405:
 netflow 設定を有効にした場合、**nfcapd** サーバを起動するために Pandora FMS サーバを再起動する必要があります。このサーバは、システムからアクセスできるパスにインストールされている必要があります。動作に関して疑問点があればサーバログを確認してください。 netflow 設定を有効にした場合、**nfcapd** サーバを起動するために Pandora FMS サーバを再起動する必要があります。このサーバは、システムからアクセスできるパスにインストールされている必要があります。動作に関して疑問点があればサーバログを確認してください。
  
-<WRAP center round tip 75%> The Netflow server will not appear in Pandora FMS server view mode, **since it is not considered a Pandora FMS Server**. </WRAP>+<WRAP center round tip 75%>
  
-<WRAP center round tip 60%> このサーバは、**Pandora FMS サーバではないため**、サーバ表示には現れません。 </WRAP>+**Version 769 and earlier:**  The NetFlow server will not appear as a server in the Pandora FMS servers view, since it is not a Pandora FMS server. From version 770 onwards **it does appear in the list**. 
 + 
 +</WRAP> 
 + 
 +<WRAP center round tip 75%> 
 + 
 +**バージョン 769 およびそれ以前:** このサーバは、**Pandora FMS サーバではないため**、サーバ表示には現れません。バージョン 770 以降では、**一覧に表示されます**。 
 + 
 +</WRAP>
  
 <WRAP center round info 95%>If you decide to store the NetFlow data **on a device other than the PFMS server**  ([[:en:documentation:05_big_environments:04_netflow#nfcapd_installation|see nfcapd installation procedure]] and the [[:en:documentation:05_big_environments:04_netflow#distributed_configuration|distributed configuration]]) you must copy the binary file ''/usr/bin/nfexpire''  to that device and add the following entry in ''/etc/crontab'': <WRAP center round info 95%>If you decide to store the NetFlow data **on a device other than the PFMS server**  ([[:en:documentation:05_big_environments:04_netflow#nfcapd_installation|see nfcapd installation procedure]] and the [[:en:documentation:05_big_environments:04_netflow#distributed_configuration|distributed configuration]]) you must copy the binary file ''/usr/bin/nfexpire''  to that device and add the following entry in ''/etc/crontab'':
行 621: 行 680:
  
   nfdump: Version: 1.6.13   nfdump: Version: 1.6.13
 +
 +===== sFlow でのネットワーク監視 =====
 +
 +<WRAP center round info 60%>
 +
 +NG 770 version or later.
 +
 +</WRAP>
 +
 +<WRAP center round info 60%>
 +
 +バージョン NG 770 以降
 +
 +</WRAP>
 +
 +From Pandora FMS version 770 onwards, support for [[http://sflow.org/about/index.php|sFlow]], a network protocol which is an industry standard in hardware manufacturing for data network traffic, is included.
 +
 +Pandora FMS バージョン 770 以降では、[[http://sflow.org/about/index.php|sFlow]] のサポートが含まれています。[[http://sflow.org/about/index.php|sFlow]] は、データネットワークトラフィック用のハードウェアにおける業界標準のネットワークプロトコルです。
 +
 +The operation of sFlow in PFMS is [[:en:documentation:05_big_environments:04_netflow#netflow_network_monitoring|similar to the one established with NetFlow]]. In case both protocols are active, **the data will be grouped together**; in any case they will always be displayed by accessing the **Operation**  menu in the left sidebar, and then clicking on **Network**.
 +
 +Pandora FMS での sFlow の動作は [[:ja:documentation:05_big_environments:04_netflow#netflow_ネットワーク監視|NetFlow で確立しているものと同様]] です。 両方のプロトコルが有効な場合、**データはグループ化されます**。いずれの場合も、左側のサイドバーの **操作(Operation)** メニューにアクセスし、**ネットワーク(Network)** をクリックすると、常に表示されます。
 +
 +==== sFlow 設定 ====
 +
 +<WRAP center round info 60%>
 +
 +NG 770 version or later.
 +
 +</WRAP>
 +
 +<WRAP center round info 60%>
 +
 +バージョン NG 770 以降
 +
 +</WRAP>
 +
 +You must enable sFlow to be accessible from the Operation and Management menus. Under **Setup**  → **Setup**  → **General**  (**Management**  menu) there is an option to enable or disable sFlow globally.
 +
 +操作メニューと管理メニューからアクセスできるように、sFlow を有効化する必要があります。 **セットアップ(Setup)** → **セットアップ(Setup)** → **基本設定(General)** (**管理(Management)** メニュー) の下に、sFlow をグローバルに有効または無効にするオプションがあります。
 +
 +{{  :wiki:pfms-general_setup-sflow_config.png  }}
 +
 +Once you have activated sFlow, configure **General network path**  (General path for the network shared with NetFlow), by default:
 +
 +sFlow を有効化したら、**一般的なネットワークパス** (NetFlow と共有されるネットワークの一般的なパス) を設定します。デフォルトは次の通りです。
 +
 +<file>
 +
 +/var/spool/pandora/data_in/
 +
 +</file>
 +
 +{{  :wiki:pfms-general_setup-sflow_config-general_network_path.png  }}
 +
 +A new tab will be enabled specifically for sFlow:
 +
 +sFlow 専用の新しいタブが有効になります。
 +
 +{{  :wiki:pfms-sflow_config.png  }}
 +
 +  * **Data storage path**: Directory where the sFlow data files are to be stored (see [[:en:documentation:04_using:12_console_setup#general_setup|General Setup]]).
 +  * **Daemon binary path**:  Path to the binary of **nfcapd**.
 +  * **Nfdump binary path**:  Path to the binary of **nfdump**.
 +  * **Nfexpire binary path**:  Path to the binary of **nfexpire**.
 +  * **Maximum chart resolution**: Maximum number of points an sFlow area plot will display. The higher the resolution, the worse the performance. Values between 50 and 100 are recommended.
 +  * **Disable custom live view filters**: Disables the definition of custom filters from the sFlow view (filters that are already created can still be used).
 +  * **sFlow max lifetime**: Indicates the maximum time in days of sFlow data to be stored.
 +  * **Enable IP address name resolution**: Enables IP address resolution to try to obtain the hostnames of sFlow devices.
 +
 +  * **データ保存パス(Data storage path)**: sFlow データファイルが保存されるディレクトリ。([[:ja:documentation:04_using:12_console_setup#一般設定|一般設定]]を参照)
 +  * **デーモンバイナリパス(Daemon binary path)**: **nfcapd** のバイナリのパス。
 +  * **nfdump バイナリパス(Nfdump binary path)**: **nfdump** のバイナリのパス。
 +  * **nfexpire バイナリパス(Nfexpire binary path)**: **nfexpire** のバイナリのパス。
 +  * **最大グラフ解像度(Maximum chart resolution)**: sFlow グラフが表示するポイントの最大数。解像度が高くなるほどパフォーマンスが低下します。 50 から 100 の間の値をお勧めします。
 +  * **カスタムライブビューフィルタ無効化(Disable custom live view filters)**: sFlow 表示のカスタムフィルターの定義を無効にします (既に作成されているフィルターは引き続き使用できます)。
 +  * **sFlow 最大保存期間(sFlow max lifetime)**: sFlow データを保存する最大日数を示します。
 +  * **IP アドレス名前解決の有効化(Enable IP address name resolution)**: sFlow デバイスのホスト名を取得するための IP アドレス名前解決を有効にします。
  
 [[ja:documentation:start|Pandora FMS ドキュメント一覧に戻る]] [[ja:documentation:start|Pandora FMS ドキュメント一覧に戻る]]