====== Pandora FMS エンドポイントのインストール ======
{{indexmenu_n>32}}
[[:ja:documentation:start|Pandora FMS ドキュメント一覧に戻る]]
For Pandora FMS EndPoint online installation see section "[[:en:documentation:pandorafms:installation:01_installing#ks1_9_3|Pandora FMS EndPoint Online Installation]]".
Pandora FMS エンドポイントのオンラインインストールは、"[[:ja:documentation:pandorafms:installation:01_installing#ks1_9_3|Pandora FMS エンドポイントのオンラインインストール]]" を参照してください。
Please note that in order to encrypt communications through the **Tentacle** protocol between the EndPoints and their corresponding PFMS servers, it will be necessary to have SSL certificates and keys. Please visit section "[[:en:documentation:pandorafms:technical_reference:09_tentacle#ks6_1|Communication encryption]]" in the **Tentacle** protocol technical reference.
エンドポイントと対応する Pandora FMS サーバ間の **Tentacle** プロトコルを介した通信を暗号化するには、SSL 証明書と鍵が必要であることに注意してください。 Tentacle プロトコルテクニカルリファレンスの「[[:ja:documentation:pandorafms:technical_reference:09_tentacle#通信の暗号化|通信の暗号化]]」の章も参照してください。
===== エンドポイントの条件 =====
EndPoints may run on any computer with the minimum required operating system, any of the following are valid:
エンドポイントは、最低限の環境のオペレーティングシステムが動作している機器で実行可能です。
^Component^Operating System|
|Pandora EndPoint 4.0 \\ or later|RedHat Enterprise (RHEL) 9 \\ / Rocky Linux 9 . \\ RedHat Enterprise (RHEL) 6.x and 8. \\ Fedora 34. \\ CentOS 6.x, 7 and 8. \\ AlmaLinux. \\ SLES 11 SP1 or later. \\ OpenSUSE 11.x or later. \\ Debian 5.x or later. \\ Ubuntu Server or Desktop \\ version 11 or later. \\ Linux Mint. \\ Elementary OS. \\ Manjaro. HPUX B.11.11 or later, with Perl 5.8. \\ AIX 4.3.3 or later, with Perl 5.8. \\ AIX 7.1 and 7.2. \\ BSD Systems \\ (NetBSD, OpenBSD, FreeBSD), with Perl 5.8. \\ MacOS X 10.6 or later. \\ Solaris 8 or later, with Perl 5.8. \\ Windows NT4 (see special notes for this version). \\ Windows XP. \\ Windows 2000. \\ Windows 2003. \\ Windows 2008. \\ Windows 7. \\ Windows 8. \\ Windows 10. \\ Windows 11. \\ Windows 2012. \\ Windows server 2016. \\ Windows server 2019.|
|Pandora Android EndPoint 2.0 \\ or later|Android 6 or later|
|Pandora Embedded EndPoint 4.0 \\ or later|Embedded devices, \\ compilation required|
^コンポーネント ^OS |
|Pandora エンドポイント 4.0 以上 |RedHat Enterprise (RHEL) 9 \\ / Rocky Linux 9 \\ RedHat Enterprise (RHEL) 6.x および 8. \\ Fedora 34. \\ CentOS 6.x, 7 および 8. \\ AlmaLinux. \\ SLES 11 SP1 以上 \\ OpenSUSE 11.x 以上 \\ Debian 5.x 以上 \\ Ubuntu Server または Desktop version 11 以上 \\ Linux Mint. \\ Elementary OS. \\ Manjaro. HPUX B.11.11 以上で Perl 5.8 以上 \\ AIX 4.3.3 以上で Perl 5.8 以上 \\ AIX 7.1 および 7.2. \\ BSD Systems (NetBSD, OpenBSD, FreeBSD), Perl 5.8 以上が必要 \\ MacOS X 10.6 以上 \\ Solaris 8 以上で Perl 5.8 以上 \\ Windows NT4 (このバージョンの注意事項を参照) \\ Windows XP. \\ Windows 2000. \\ Windows 2003. \\ Windows 2008. \\ Windows 7. \\ Windows 8. \\ Windows 10. \\ Windows 11. \\ Windows 2012. \\ Windows server 2016. \\ Windows server 2019. |
|Pandora Android エンドポイント 2.0 以降 |Android 6 以上 |
|Pandora Embedded エンドポイント 4.0 以降 |組み込みデバイス、コンパイルが必要 |
There is a special EndPoint for Windows NT, which is basically the Unix EndPoint compiled for Windows, although its performance is much lower than that of a native Windows EndPoint and native API access features are not available.
Windows NT 用には、Unix エージェントを Windows 向けにコンパイルした特別なエンドポイントがあります。ただし、Windows ネイティブのエンドポイントよりパフォーマンスが低く、ネイティブの API アクセス機能がありません。
In addition, in UNIX environments, the following must be installed:
UNIX 環境では、以下がインストールされている必要があります。
* **Perl 5.8** or higher
* It will also be necessary to install the following dependencies:
* **Perl 5.8** またはそれ以上
* 以下の依存パッケージをインストール必要があります
perl-YAML-Tiny-1.73-2
perl-Sys-Syslog
unzip
* Configure **logrotate**:
* **logrotate** の設定:
cat> /etc/logrotate.d/pandora_agent <
chmod 0644 /etc/logrotate.d/pandora_agent
===== RedHat Enterprise (RHEL) 9 および Rocky Linux 9 へのエンドポイントインストール =====
Download and install it through:
以下の方法でダウンロードしてインストールします。
dnf install -y https://packages.pandorafms.com/pandorafms/latest/pandorafms_one_agent_linux_bin-latest.el9.x86_64.rpm
If necessary, ''yum'' or ''rpm -i'' is used instead of ''dnf''.
必要に応じて、''dnf'' の代わりに ''yum'' または ''rpm -i'' を使用します。
The installation package installs the following dependencies:
インストールパッケージは、次の依存ファイルをインストールします。
perl wget curl perl-Sys-Syslog unzip libnsl libxcrypt-compat
These dependencies are required and, if necessary, must be installed separately.
これらの依存ファイルは必須であり、必要に応じて個別にインストールする必要があります。
For uninstalling [[#ks10|see the corresponding section]].
アンインストールに関しては、[[#ks10|こちらの章を参照してください]]。
===== CentOS 8 / Rocky Linux / AlmaLinux へのエンドポイントインストール =====
Dependency installation:
依存ファイルのインストール:
yum install dnf-plugins-core -y
yum config-manager --set-enabled powertools -y
yum install -y perl-YAML-Tiny perl-Sys-Syslog unzip
If you are going to use the option [[:en:documentation:pandorafms:installation:05_configuration_agents#server_ssl|server_ssl]] install the following dependencies, enter in the terminal:
[[:ja:documentation:pandorafms:installation:05_configuration_agents#server_ssl|server_ssl]] オプションを利用する場合は、次のように依存ファイルをインストールします。
yum install perl-IO-Socket-SSL -y
EndPoint Installation:
エンドポイントインストール:
yum install -y https://packages.pandorafms.com/pandorafms/latest/pandorafms_one_agent_linux_bin-latest.el8.x86_64.rpm
For uninstalling [[#ks10|see the corresponding section]].
アンインストールに関しては、[[#ks10|こちらの章を参照してください]]。
===== CentOS 7 へのエンドポイントインストール =====
Dependency installation:
依存ファイルのインストール:
yum install dnf-plugins-core -y
yum install -y perl-YAML-Tiny perl-Sys-Syslog unzip
If you are going to use the option [[:en:documentation:pandorafms:installation:05_configuration_agents#server_ssl|server_ssl]] install the following dependencies, enter in the terminal:
[[:ja:documentation:pandorafms:installation:05_configuration_agents#server_ssl|server_ssl]] オプションを利用する場合は、次のように依存ファイルをインストールします。
yum install perl-IO-Socket-SSL -y
EndPoint installation:
エンドポイントインストール:
yum install -y https://packages.pandorafms.com/pandorafms/latest/pandorafms_one_agent_linux-latest.noarch.rpm
For uninstalling [[#ks10|see the corresponding section]].
アンインストールに関しては、[[#ks10|こちらの章を参照してください]]。
===== Ubuntu Server 22.04 へのエンドポイントインストール =====
Installing the EndPoint:
エンドポイントインストール:
apt update
apt install -y perl coreutils wget curl unzip procps python3 python3-pip
wget https://packages.pandorafms.com/pandorafms/latest/pandorafms_one_agent_linux-latest.tar.gz
tar xvzf pandorafms_agent_linux-7.0NG.tar.gz
cd unix
./pandora_agent_installer --install
cp -a tentacle_client /usr/local/bin/
Delete the ''unix'' directory.
''unix'' ディレクトリを削除します。
If you are going to use the option [[:en:documentation:pandorafms:installation:05_configuration_agents#server_ssl|server_ssl]] install the following dependencies, enter in the terminal:
[[:ja:documentation:pandorafms:installation:05_configuration_agents#server_ssl|server_ssl]] オプションを利用する場合は、次のように依存ファイルをインストールします。
apt install libio-socket-ssl-perl -y
EndPoint configuration:
エンドポイント設定:
sed -i "s/^remote_config.*$/remote_config 1/g" $PANDORA_AGENT_CONF
systemctl start pandora_agent_daemon
systemctl enable pandora_agent_daemon
For uninstalling [[#ks9|see the corresponding section]].
アンインストールに関しては、[[#ks10|こちらの章を参照してください]]。
===== tar ボールからのエンドポイントインストール =====
This version of the EndPoint is ready to be installed on any Unix/Linux/macOS system.
このエンドポイントパッケージは、任意の Unix/Linux/MAC OS システムへインストールするのに使えます。
[[https://packages.pandorafms.com/pandorafms/latest/pandorafms_one_agent_linux-latest.tar.gz|https://packages.pandorafms.com/pandorafms/latest/pandorafms_one_agent_linux-latest.tar.gz]]
The EndPoint does not require compilation or preparation, once you have downloaded the EndPoint in ''.tar.gz'' format:
エンドポイントはコンパイルの必要はありません。エンドポイントの tar.gz ファイルをダウンロードしたら、次のようにします。
1. Elevate privileges to root. You are solely responsible for said key.
1. root 権限を取得します。
su -
2. Copy to ''/tmp'', change to that directory, and run:
2. ファイルを /tmp 以下に展開し、インストーラを実行します。
tar xvzf pandorafms_one_agent_linux-latest.tar.gz
cd unix
./pandora_agent_installer --install
You may need to install manually some additional required dependencies: ''libnsl''.
追加の必須依存関係を手動でインストールする必要がある場合があります: ''libnsl''
3. Manually start the Agent:
3. エージェントを手動で起動します。
systemctl start pandora_agent_daemon
For uninstallation check [[https://pandorafms.com/manual/!development/en/documentation/pandorafms/technical_annexes/32_pfms_install_software_agent#ks9|the corresponding section]].
アンインストールについては、[[https://pandorafms.com/manual/!development/ja/documentation/pandorafms/technical_annexes/32_pfms_install_software_agent#ks9|対応するセクション]]を確認してください。
==== エンドポイントのカスタムインストール ====
The EndPoint can be installed in a directory defined by the user in an integral way, this means that all EndPoint files will be put in that directory: logs, configuration files, binaries, help pages **man**, etc.:
エンドポイントは、完全にカスタムなディレクトリにインストールすることができます。このカスタムディレクトリに、エンドポイントの設定ファイル、ログファイル、プラグインや **man** ページの全てが入ります。
./pandora_agent_installer --install /opt/pandora
You may configure the installation so that instead of running the EndPoint as root, it can be run as another user. For example, for the EndPoint to run with user ''pandora'', it would be:
エンドポイントを root ではなく別のユーザで実行するようにインストールすることもできます。例えば、エンドポイントをユーザ ''pandora'' で実行する場合は、以下のようになります。
./pandora_agent_installer --install /home/pandora pandora
When a custom user is specified, the EndPoint must be installed in a custom location where the user has write permissions (''/home/pandora'' in the previous example).
カスタムユーザを指定した場合は、ユーザに書き込み権限があるディレクトリ (上記の例では ''/home/pandora'') を指定してインストールする必要があります。
* The user ''pandora'' is disabled by default, enable it by setting a valid shell in ''/etc/passwd'' if you want to use it to run the EndPoint with that user.
* For users running **MAC OS X version 10.11** or higher (El Capitan or newer): Apple® has added a new layer of security to OS X. They are gone some root privileges. When installing Pandora FMS EndPoint it will appear as a restricted process. Only restricted processes that are signed by Apple® will be able to modify these files. However, you may disable this security by booting into recovery mode and disabling it in a terminal by running: ''csrutil disable''.
* ユーザ ''pandora'' は、セキュリティ上の理由によりほとんどの場合デフォルトでは無効化されています。エンドポイントの実行に pandora ユーザを利用したい場合は、''/etc/passwd'' ファイルで有効なシェルを設定する必要があります。
* **OS X 10.11** またはそれ以上の場合: Apple により OS X に新たなセキュリティレイヤが追加されました。これにより root からいくつかの権限が外されています。Pandora FMS エンドポイントのインストール時に制限されたプロセスと表示されます。Apple によって承認されたプロセスでのみファイルの編集ができます。このセキュリティシステムは、リカバリモードで起動したときに、ターミナルで ''csrutil disable'' を実行することにより無効化できます。
===== NetBSD および FreeBSD へのエンドポイントインストール =====
File location and the structure of the init script are different compared to Linux.
ファイルの場所と起動スクリプトは Linux とは異なります。
[[https://packages.pandorafms.com/pandorafms/latest/pandorafms_one_agent_linux-latest.tar.gz|https://packages.pandorafms.com/pandorafms/latest/pandorafms_one_agent_linux-latest.tar.gz]]
Particularities of installation on FreeBSD:
FreeBSD へのインストールは次の通りです。
1. Acquire root permissions
1. root 権限を取得します。
su -
2. Copy the downloaded file to ''/tmp'' and once inside ''/tmp'' run:
2. ファイルを ''/tmp'' 以下に展開し、インストーラを実行します。
tar xvzf pandorafms_agent_linux-7.0NG.tar.gz
cd unix
./pandora_agent_installer --install
After installation, add the following line to ''/etc/rc.conf.''
インストール後、以下の行を ''/etc/rc.conf'' に追加する必要があります。
pandora_agent_enable="YES"
To enable Pandora FMS EndPoint, these settings are needed, otherwise the process will not start.
Pandora FMS エンドポイントを有効化するにはこの設定が必要です。これを行わないとプロセスが自動起動しません。
If you wish to start the EndPoint manually:
エンドポイントを手動で起動する場合は、次のように実行します。
/usr/local/etc/rc.d/pandora_agent start
FreeBSD の場合、Pandora FMS エンドポイントのほとんどのファイルが /usr/local 以下にインストールされます。
EndPoint:
エンドポイント:
/usr/local/bin/pandora_agent
boot script:
起動スクリプト:
/usr/local/etc/rc.d/pandora_agent
Configuration file:
設定ファイル:
/usr/local/etc/pandora/pandora_agent.conf
Plugins:
プラグイン:
/usr/local/share/pandora_agent/plugins/*
Helps **man**:
**man** ファイル:
/usr/local/man/man1/*
Others: The ''data_in'' and ''log'' directories are the same as in GNU/Linux.
その他: ''data_in'' および ''log'' ディレクトリは、GNU/Linux と同じです。
For uninstallation, check the [[https://pandorafms.com/manual/!development/en/documentation/pandorafms/technical_annexes/32_pfms_install_software_agent#ks9|corresponding section]].
アンインストールについては、[[https://pandorafms.com/manual/!development/ja/documentation/pandorafms/technical_annexes/32_pfms_install_software_agent#ks9|対応するセクション]]を確認してください。
===== Windows へのエンドポイントインストール =====
The EndPoint is delivered as a self-installer in executable format (''.exe''). To install Pandora FMS EndPoint in MS Windows®, download and execute it.
EndPoint は、実行形式 (.exe) のインストーラとして提供されます。MS Windows® に Pandora FMS エンドポイントをインストールするには、ダウンロードして実行してください。
[[https://pandorafms.com/ja/downloads/]]
The installer will guide you through the necessary steps in the language you select. The following example shows the installation for Windows 11®. If you are running MS Windows® as a standard user you will need Administrator permissions, enter them when running the installer.
インストーラーは、選択した言語で必要な手順を案内します。 次の例は、Windows 11® でのインストールを示しています。 MS Windows® を標準ユーザとして実行している場合は、管理者権限が必要になります。インストーラーの実行時に管理者のパスワードを入力してください。
Select the language:
言語を選択します。
{{ :wiki:pfms_endpoint_windows_777.10-image_010.png }}
Follow the installer steps:
インストーラのステップに従います。
{{ :wiki:pfms_endpoint_windows_777.10-image_020.png }}
Accept the license terms and click **Next**:
ライセンス条項に同意し、**Next** をクリックします。
{{ :wiki:pfms_endpoint_windows_777.10-image_030.png }}
Select the path where Pandora FMS EndPoint will be installed, by default it is installed at:
''%ProgramFiles%\pandora_agent''), you may change it by clicking **Browse…**. Then click **Next**:
Pandora FMS エンドポイントをインストールするパスを選択します。デフォルトでは ''%ProgramFiles%\pandora_agent'' です。**Browse..** をクリックすると変更できます。次に **Next** をクリックします。
{{ :wiki:pfms_endpoint_windows_777.10-image_040.png }}
Wait for the files to be copied.
ファイルがコピーされるのを待ちます。
{{ :wiki:pfms_endpoint_windows_777.10-image_050.png }}
Configure the data for the EndPoint as the IP address (or name) of Pandora FMS server that will receive the EndPoint data. To be able to change other parameters, such as changing the name of the EndPoint (by default it takes the //hostname// value of the machine) or the path of the temporary files, you will have to manually edit the EndPoint configuration.
エンドポイントからのデータを受け取る Pandora FMS サーバの IP アドレス(または名前)を設定します。 エンドポイント名(デフォルトではマシンのホスト名が使われます)やテンポラリファイルのパスなど、その他パラメータを変更するには、エンドポイントの設定ファイルを手動で編集する必要があります。
{{ :wiki:pfms_endpoint_windows_777.10-image_060.png }}
Remote EndPoint configuration is enabled by default. Check the options to be used such as basic security monitoring and/or security hardening and/or hardware and software inventory control.
エンドポイントのリモート設定はデフォルトで有効になっています。 基本的なセキュリティ監視、セキュリティ強化、ハードウェアおよびソフトウェアのインベントリ管理など、使用するオプションを確認します。
{{ :wiki:pfms_endpoint_windows_777.10-image_070.png }}
Set the minimum amount of free space for temporary files.
一時ファイルのための最小空き容量を設定します。
{{ :wiki:pfms_endpoint_windows_777.10-image_080.png }}
Start Pandora FMS EndPoint service, otherwise do so manually, or either start it when MS Windows® restarts again.
Pandora FMS エンドポイントサービスを開始します。そうしない場合は、手動で行うか、Windows が再起動したときにサービスが開始されます。
{{ :wiki:pfms_endpoint_windows_777.10-image_090.png }}
The installation is finished, you may change the EndPoint parameters in ''pandora_agent.conf'' file or through the direct link in Pandora FMS menu.
インストール完了です。エンドポイントのパラメータは ''pandora_agent.conf'' を編集するか、Pandora FMS メニューからのリンクで変更できます。
==== Windows エンドポイントのコマンドラインインストール ====
As of EndPoint version **5.1**, the installer supports unattended mode. To carry out the installation, just run the following:
**バージョン 5.1** 以降のエンドポイントでは、インストーラは(GUIを使わない)コマンドラインインストールが可能です。インストールには、次のコマンドを実行します。
"Pandora FMS Windows EndPoint v7.0NG.VERSION-BUILD_ARCH.exe" /S
In case you want to install the EndPoint in a different path than the default one:
デフォルトとは異なるパスにエンドポイントをインストールする場合は、次のようにします。
"Pandora FMS Windows Agent v7.0NG.VERSION-BUILD_ARCH.exe" /S /D=C:\PFMS_agent
You may also pass certain parameters to be written in the configuration file of the EndPoint to be created. Thanks to these options, Pandora FMS EndPoint deployment has full customization. The command line options that are supported are the following:
作成するエンドポイントの設定ファイルに書き込まれるように特定のパラメータを渡すこともできます。これらのオプションにより、Pandora FMS エンドポイントのデプロイはカスタマイズ可能です。 サポートされているコマンドラインオプションは次のとおりです。
--ip
* It corresponds to the token named **server_ip**.
* **server_ip** トークンに対応します。
--group
* It corresponds to the token named **group**.
* **group** トークンに対応します。
--alias
* It corresponds to the token named **agent_alias**.
* **agent_alias** トークンに対応します。
--remote_config
* It corresponds to the token named **remote_config**.
* **remote_config** トークンに対応します。
For example, if you wish to create an EndPoint that belongs to the //Applications// group, named //Mifunne// and that points to the server with the IP address //192.168.0.59//, with [[:en:documentation:pandorafms:monitoring:02_operations#ks1_1_2|remote_configuration enabled]]:
例えば、//Mifunne// という名前で、グループ //Applications// に所属し、サーバの IP が //192.168.0.59// のエンドポイントを[[:ja:documentation:pandorafms:monitoring:02_operations#ks1_1_2|リモート設定有効で]]作成したい場合は、次のようなコマンドを実行します。
"Pandora FMS Windows Agent v7.0NG.VERSION-BUILD_ARCH.exe" /S --ip 192.168.0.59 --group Applications --alias Mifunne --remote_config 1
==== コマンドラインでのアンインストール ====
The uninstaller, which is an executable called ''uninstall.exe'' that remains in Pandora FMS installation directory, also allows **unattended uninstall**, for that run the uninstaller with the option ''/S''.
アンインストーラの実行ファイルは、インストールしたディレクトリ内にある ''uninstall.exe'' です。コマンドラインで実行することもできます。それには、アンインストーラを ''**/S**'' オプションをつけて実行します。
For example, assuming that Pandora FMS is installed in the default path:
例えば、デフォルトのパスに Pandora FMS エンドポイントがインストールされていたとします。
"%ProgramFiles%\pandora_agent\uninst.exe" /S
{{ :wiki:pfms-run-uninstall-software_agent.png }}
{{ :wiki:pfms-grant-uninstall-software_agent-.png }}
==== コマンドラインからの PandoraAgent.exe の利用 ====
If you run:
pandoraagent.exe --help
will display something similar to this:
上記を実行すると、次のような表示がされます。
C:\Users\Jimmy>"%ProgramFiles%\pandora_agent\pandoraagent.exe" --help
Pandora agent for Windows v7.0NG.761 Build 220427
Usage: C:\Program Files\pandora_agent\pandoraagent.exe [OPTION]
Available options are:
--install: Install the Pandora Agent service.
--uninstall: Uninstall the Pandora Agent service.
--test-ssh: Test the SSH Pandora Agent configuration.
--test-ftp: Test the FTP Pandora Agent configuration.
--process: Run the Pandora Agent as a user process instead of a service.
C:\Users\Jimmy>
To install the service (if it is not installed), just run the following in the directory where the executable is (geusually ''C:\Program Files'' or equivalent).
サービスをインストールする(インストールされていない場合)には、実行ファイルのインストール先ディレクトリ(通常は c:\program files 以下です)で次のようにします。
pandoraagent.exe --install
This will install the service on the machine, based on the path where the ''.exe'' is located.
''.exe'' ファイルが置かれている場所をもとに、サービスを有効化します。
To test if it connects via SSH with the Pandora FMS server:
Pandora FMS サーバへの SSH 接続を確認するには次のようにします。
C:\WINDOWS\system32>cd %PROGRAMFILES%
C:\Program Files>cd pandora_agent
C:\Program Files\pandora_agent>PandoraAgent.exe --test-ssh
Public key file C:\Program Files\pandora_agent\key\id_dsa.pub exists.
Private key file: C:\Program Files\pandora_agent\key\id_dsa exists.
Connecting with munchkin.pandorafms.com.
Authentication successful.
Host fingerprint:
Created a blank XML file in C:\Program Files\pandora_agent\temp\ssh.test
Remote copying C:\Program Files\pandora_agent\temp\ssh.test on server munchkin.pandorafms.com at /var/spool/pandora/data_in/ssh.test
Successfully file copied to remote host
Successfully disconnected from remote host
The SSH test was successful!
C:\Program Files\pandora_agent>
If you want to uninstall it, it's the same process but with a different option:
サービスのアンインストールには、次のようにします。
pandoraagent.exe --uninstall
==== Pandora FMS Window エンドポイントをプロセスとして起動する ====
It is possible, for debugging, testing, and other unusual circumstances, to run the EndPoint in "Process" mode. This is done by running it from the command line:
デバッグやテストその他のために、エンドポイントは "プロセス" として起動することができます。その場合は、コマンドラインから次のように実行します。
pandoraagent.exe --process
There are some limitations in running in process mode, since Pandora FMS is designed to run as a service and under the ''SYSTEM'' user. **If you run it with another user without privileges, there will be features that do not work correctly.**
プロセスとして起動する場合は若干制約があります。Pandora FMS は、エンドポイントをサービスとして ''SYSTEM'' ユーザで実行する前提となっているため、**権限が無い他のユーザで実行した場合は正しく動作しない機能があります**。
===== tar.gz 形式の Pandora FMS エンドポイントアンインストール =====
It must be taken into account that in order to uninstall the EndPoint you must have the corresponding installation package. It is recommended to use the same package used for initial installation.
エンドポイントをアンインストールするには、対応するインストールパッケージが必要であることに注意してください。最初のインストールに使用したのと同じパッケージを使用することをお勧めします。
If you do not have the installer initially used, you must download the corresponding version from:
最初に使用したインストーラーがない場合は、次の場所から対応するバージョンをダウンロードする必要があります。
[[https://pandorafms.com/ja/downloads/|https://pandorafms.com/ja/downloads/]]
Once the ''.tar.gz'' package is downloaded and on the target system, it must be unzipped.
''.tar.gz'' パッケージをダウンロードして対象システムに配置したら、解凍する必要があります。
Elevating privileges to //root// or using a user with the highest privileges.
//root// 権限に昇格するか、同等の権限を持つユーザを使用します。
sudo su
Unzipping the installer:
インストーラーを展開します:
tar xvzf < pandora_agente_installer >.tar.gz
Enter the ''unix'' directory that was generated after unzipping the installer:
インストーラーを展開した後に生成された ''unix'' ディレクトリに入ります。
cd unix
Once in this directory, you will have access to the installer executable ''pandora_agent_installer'', if you run it with the ''--help'' parameter, the available options will be shown. Among them there is an example of how to uninstall the EndPoint when a custom location was used.
このディレクトリに移動すると、インストーラ実行ファイル ''pandora_agent_installer'' にアクセスできるようになります。''--help'' パラメータを付けて実行すると、使用可能なオプションが表示されます。その中に、カスタムの場所が指定された場合のエンドポイントをアンインストールする方法の例があります。
{{ :wiki:pfms_uninstall_software_agent_targz.png }}
If the installation was performed in a custom location, the corresponding option must be used for uninstallation. For this case it will be assumed that you have a standard installation in the default location.
インストールがカスタムの場所で実行された場合、アンインストールには対応するオプションを使用する必要があります。ここではデフォルトの場所に標準インストールが行われているものと想定します。
Before starting the uninstallation process, it is recommended to stop the EndPoint service:
アンインストール処理を開始する前に、エンドポイントサービスを停止することをお勧めします。
systemctl stop pandora_agent_daemon
Subsequently, the uninstallation process may be started:
その後、アンインストール処理を開始できます。
./pandora_agent_installer --uninstall
Once this process is finished, you must reload ''systemctl'':
この処理が完了したら、''systemctl'' をリロードする必要があります。
systemctl daemon-reload
Finally, the following directories must be deleted:
最後に、次のディレクトリを削除する必要があります。
/etc/pandora
/var/log/pandora
/var/spool/mail/pandora
/var/spool/pandora
/usr/share/pandora_agent
This will complete the uninstall process of PFMS EndPoint.
これにより、PFMS エンドポイントのアンインストール処理が完了します。
===== RPM 形式の Pandora エンドポイントアンインストール =====
Pandora FMS EndPoint service should be stopped:
Pandora FMS エンドポイントサービスを停止する必要があります。
systemctl stop pandora_agent_daemon.service
To start the uninstallation process, run:
アンインストール処理を開始するには、次のコマンドを実行します。
dnf remove pandorafms_agent_linux.noarch
If necessary, ''yum'' or ''rpm -e'' is used instead of ''dnf''.
必要に応じて、''dnf'' の代わりに ''yum'' または ''rpm -e'' を使用します。
Once this process is finished, you must reload ''systemctl'':
この処理が完了したら、''systemctl'' をリロードする必要があります。
systemctl daemon-reload
Finally, delete the following directories:
最後に、次のディレクトリを削除します。
/etc/pandora
/var/log/pandora
/var/spool/mail/pandora
/var/spool/pandora
/usr/share/pandora_agent
This completes the uninstall process of the EndPoint.
これで、エンドポイントのアンインストール処理が完了します。
[[:ja:documentation:start|Pandora FMS ドキュメント一覧に戻る]]